知名度・集客力アップ!飲食店のためのInstagram使い方まとめ

肉汁溢れる黒毛和牛パティととろけるチーズのハンバーガー、今にでも鰹節が踊りだしそうな熱々のお好み焼き、完璧なグラデーションの中トロのお刺身……の写真

実際に料理が目の前にあるわけでもないのに、美味しそうな食べ物や綺麗な料理の写真は人々の食欲を刺激します。写真を見るだけで料理の匂いや味を想像してしまうこともあるのではないでしょうか。

見る人の直感に訴える写真は、飲食店にとって効果的な販売促進ツールの一つです。メニューを開いてまずお客様の目が行くのは、食材や調理法に関する長々とした説明や難しい料理名よりも写真であることがほとんどではないでしょうか。「美味しそう!」と思ってもらえるような魅力的な写真を載せることで、お客様の「食べてみたい」という気持ちを掻き立てましょう。

参考:お客様の食欲を掴む飲食店メニューの作り方

もちろん、料理の写真が持つ効果はお客様の注文を促すことだけではありません。これまでの記事でも紹介してきた通り、独自のウェブサイトや、グルメ情報サイトにお店の雰囲気が伝わるような写真(料理はもちろん、外観や内観なども)を盛り込むことは不特定多数のユーザーへのアピールに繋がりますし、FacebookやTwitterなどのソーシャルメディアでも、ユーザー同士が写真を共有することで情報拡散が期待できます。

今回紹介するInstagramは、「写真や動画を見る・投稿する」ことに特化したソーシャルメディアです。気に入ったユーザーの投稿をフォローできるだけでなく、気になるキーワードに“ハッシュタグ(#)”を付けて検索すると、同じタグが付けられた写真を一覧で見ることができ、共通の興味関心を持つユーザーとの繋がりを写真を通して広げることができます。

Instagramを使って飲食店の知名度と集客力アップを目指してみませんか。

撮った写真はその場で編集・投稿

alt text

料理や店内の様子を視覚的に伝える役割を持つ写真は、飲食店の売り上げに関わるほど重要な要素です。ただ写真を撮るのでは宣伝になりません。なるべく多くの人が「美味しそう」、「食べてみたい」と思うような写真を撮る必要があります。どんなに味に自信がある料理でも、撮り方一つで美味しくなさそうに写ってしまうこともあります。

予算に余裕があればプロのカメラマンに依頼するのも手ですが、写真を投稿するたびに撮影や編集を依頼するのは手間になるかもしれません。Instagramを使えば、撮った写真をその場でかんたんに加工することができます。食材の新鮮さや色鮮やかさを強調するフィルターや、写真全体に温かみを与える効果、料理を浮き立たせるために背景をぼかす機能など、お店のコンセプトや料理の特徵に合わせてシンプルな操作で加工することができます。

独自のウェブサイトやグルメ情報サイトへの掲載と異なり、Instagramは撮影した写真をその場で編集・投稿できるので、リアルタイムの更新がよりかんたんに行えます。日替わりメニューの紹介や、開催しているイベントなどの情報共有にも適しているといえます。

写真に適用するフィルターの効果や編集技法は一貫させることが好ましいです。お店から投稿される写真のコンセプトや雰囲気がはっきりしていると、お店のイメージを印象づけるブランディング効果にも繋がります。「◯◯のInstagramが好きでいつも投稿をチェックしている」フォロワーが増えれば、情報拡散はもちろん、実店舗への来店も期待できるかもしれません。

Instagramの写真編集に関するノウハウはインターネット上にも多く公開されているので参考にしてみてはいかがでしょうか。

位置情報追加で知名度アップ

alt text

写真にお店の位置情報を追加することをおすすめします。特に新規のお客様にとって飲食店の所在地は重要な情報です。

Instagramには、写真の撮影地に関連する位置情報を自動的に検知し、投稿画面で候補を表示する機能があります。表示された住所やスポット名の候補一覧から該当するものを選んで登録します。すると、ユーザーは投稿された写真を見ながらお店の所在地を地図上で知ることができます。自店舗が位置情報の一覧に表示されなかったら、Facebookから新しい位置情報を作成して登録しましょう。

自店を位置情報で検索できるようにしておくと、例えば、お店で食事をしたお客様がInstagramに写真を投稿する時、住所を登録するよりも具体的な店名を登録することができ、お客様の認知度も写真の共有による知名度アップも期待できます。また、同じ位置情報が登録された写真は一覧で見ることができるので、一人のユーザーが投稿した一枚の料理の写真だけでなく、さまざまなユーザーが撮影した他のメニューや内観などの写真をまとめて見ることができ、情報を求めている人はどんなお店なのかを具体的に想像しやすくなるのではないでしょうか。

飲食店ならSquareにおまかせ

Square レストランPOSレジなら、店内、オンライン、デリバリーのオーダーを1か所で管理して飲食店の運営をもっと効率化できます。メニューごとの売上レポートやシフトレポートなど、リピート率アップとコスト削減に役立つ機能が使える有料プランも。

ハッシュタグで検索にヒットする

alt text

ハッシュタグとは、キーワードを写真に関連付けることで、世界中のユーザーが写真を検索しやすくするための機能です。一枚の写真につき最大30個のハッシュタグを付けることができます。

ハッシュタグは独自に作成して追加できるのが特徵です。例えば、お店が投稿する写真には全て「#(店名)」を追加します。すると、店名を特定して写真を検索した時、同じハッシュタグを持つ写真だけが絞り込まれ、他店の情報と混ざることなく閲覧することができます。このため、気になる飲食店を検索するとき、ハッシュタグを入力しただけで料理の写真や店内の雰囲気など欲しい情報がすぐに手に入るとしてInstagramを利用するユーザーも多いようです。

店名に限らず、自店オリジナルのハッシュタグを作ってコミュニティーを広げることもできます。例えば「#(店名)で深夜のおやつ」など、他店と被らないハッシュタグを決めて写真を投稿します。この時に、「#東京」や「#ラーメン」など関連する内容で人気のあるハッシュタグを一緒に付けてみましょう。すると、「#東京」というハッシュタグを持つ写真一覧と、「#ラーメン」のハッシュタグを持つ写真一覧の両方に、投稿した写真が表示されるので、同じ興味関心を持つ不特定多数のユーザーの目に触れる可能性が高くなります。魅力的な写真だったり、多くの「いいね!」を集めていれば、投稿者(お店)に興味を持ってプロフィールページを閲覧したり、フォローするユーザーも出てくるかもしれません。

とはいえ、世界で7億(Instagramウェブサイトより)にも上るInstagramユーザーがいるなか、特定のお店をアピールすることは決してかんたんなことではありません。それでも、ハッシュタグが人々の興味関心を繋げていく可能性はゼロではありません。どんなキーワードの組み合わせが集客ターゲットの興味にヒットするのかを考えながらタグ付けすることをおすすめします。Instagram上で飲食に関する人気なタグの例として#foodstagram#instafoodがあります。

プロモーションに活用する

alt text

Instagramをお店のプロモーションツールとして活用しましょう。

例えば、来店したお客様にお店の位置情報や指定したハッシュタグを付けて、食べた料理や店内の写真をInstagramに投稿してもらいます。お店に関連するハッシュタグを持つ写真を増やせるだけでなく、新メニューやキャンペーンなどの宣伝にも効果的です。

投稿してくれたお客様には割引券やちょっとしたプレゼントなどの特典を提供しましょう。少額をチャージしたギフトカードも、次回の来店が期待できる効果的な特典です。「あのお店でInstagramを使うとお得なことがある」と思ってもらえれば、お客様も快くお店の情報発信に協力してくれるかもしれません。

また、プロモーションに協力してくれたお客様のInstagramアカウントは忘れずにフォローしましょう。ダイレクトメッセージを送ることもできるので、キャンペーンの当選結果などをお知らせする時にピンポイントでお客様にアプローチすることができます。

メルマガやダイレクトメールと同様に、お客様に対するお店からの情報発信という意味では、お店のアカウントをフォローしてもらうだけでも宣伝効果はあるでしょう。ウェブサイトやブログなどで、お店のInstagramアカウントを周知してフォローを促しましょう。フォローするとどんな良いことがあるかをきちんとアピールしてお店のコミュニティーを広げましょう。

Instagramユーザーは自分の興味関心に合わせて複数のアカウントをフォローしています。各ユーザーのタイムラインは常に沢山の新しい写真の投稿で更新されています。そんな中、いかに自店の写真を見つけてもらい、魅力に感じてもらい、お店に興味を持ってもらえるかは、各店の工夫にかかっているといえるでしょう。Instagramの他にも、自店のウェブサイト、チラシ、メルマガ、来店時の接客などさまざまなチャネルを利用して知名度と集客力アップに注力していくことが重要です。

執筆は2017年6月19日時点の情報を参照しています。
当ウェブサイトからリンクした外部のウェブサイトの内容については、Squareは責任を負いません。