支払いの受付も記録も、コンピューターで
準備にかかる時間はわずか数分。月額固定費は一切かかりません。

ブラウザ決済とは?
ブラウザ決済とは、お持ちのコンピューターでクレジットカード決済を受け付けできる機能です。リモートで請求する場合や、電話で支払いを受け付ける場合に最適です。
支払いの受付も管理もシンプルに

コンピューターでカード決済を受け付け
どんなブラウザからでも、クレジット/デビットカード情報を入力して支払いを受け付けることができます。特別な端末や機材は必要ありません。

あらゆる種類のお支払いを一元管理
カード決済に加えて、現金、Square ギフトカードなど、さまざまな種類の支払いをコンピューターで受け付け、記録することができます。

複数の支払い方法の併用
お会計時には、現金、Square ギフトカード、別会社のクレジット/デビットカードなど、複数の支払い方法を併用することができます。
無料ツールでより良いサービスを提供

お会計をよりスピーディーに
商品ライブラリで、取り扱う商品・サービスの内容、税金、ディスカウントをあらかじめ設定しておけば、よりすばやくお会計を済ませることができます。

レシートの発行
どんな支払方法の場合でもレシートを発行でき、紙レシートの印刷はもちろん、メールやSMSによる電子レシート送信も可能です。

定期支払いの予約
週、月、年ごとなど、定期支払いを請求することができます。お客さまのカード情報は安全に保管されるため安心です。
ビジネスの管理・運営がよりかんたんに

経営状況をしっかり把握
リアルタイムで情報が更新されるSquare データのレポート機能を活用して、常に最新情報を把握できます。
お客さまとの関係構築の向上に
Square 顧客リストでお客さまのプロフィールを作成すると、お客さまに関するメモを残したり、これまでの購入履歴を確認したりすることができます。
すばやい入金
最短で翌営業日に入金されるため、お使いの銀行口座に振込されたかすぐに確認できます。

さまざまなビジネスツールと連携
- Square POSレジ、Square 請求書など、Squareのさまざまな機能・サービスが自動的に同期されます。
- ブラウザ決済で処理したお取引は、Money Forwardなどの外部会計ソフトウェアにエクスポートできます。
- Microsoft ExcelやGoogle スプレッドシートなどのツールで、データの分析やダウンロードも手軽に行えます。
Squareにおまかせください
データのセキュリティ
カード情報は安全な場所で保管し、カードの不正使用がないか常に監視することで、あなたのビジネスもお客さまも保護します。
支払い異議申し立ての際はSquareが解決をサポート
支払い異議申し立てが申請された場合は、Squareの専門チームがあなたに代わってカード発行会社とのやり取りを行うため、安心して本来の業務に集中できます。
決済受付に必要なすべてがここに
Squareアカウントには、支払いの受付に必要な機能がそろっています。支払い処理のために、わざわざ銀行まで行く必要はありません。
オンラインでの払い戻し
お客さまへの払い戻しの処理は、Square データで直接行えます。
24時間365日対応のサポート体制
Squareの優秀なサポートチームが、電話またはメールで対応いたします。また、Square加盟店コミュニティやヘルプセンターなどのオンラインリソースを活用して、よくある質問に対する答えを参考にすることもできます。
料金体系
月額固定費
¥0
月額
非対面決済手数料
3.75%
カード情報手入力による決済ごと (JCBのみ3.95%)
よくある質問(FAQ)
ブラウザ決済にはどんな機能があるのですか?
ブラウザ決済を利用すると、決済の処理をはじめ、商品別の売上把握、定期支払いの設定などを行えます。業務を効率化できるほか、すばやく入金を受け取ることができます。
ブラウザ決済の手数料が異なる理由は?
「カード情報の手入力」によるお取引は、非対面のため身分証明やサインの確認ができません。このため、対面でのカード読取によるお取引に比べて不正利用のリスクが高くなります。クレジットカードネットワークでは、詐欺行為のリスクが高いお取引に対して、通常より高い決済手数料を設定するなどの対策が取られています。
Square ブラウザ決済を導入するには?
まず、Squareの無料アカウントを作成する必要があります。Square データで [ブラウザ決済] をクリックし、[支払いの受付] を選択します。金額を入力して [お会計] をクリックします。さらに詳しい手順については、以下をご覧ください。
ブラウザ決済はWindows、Macのどちらでも機能しますか?
どちらも大丈夫です。Square ブラウザ決済は、MacでもWindowsでも同じようにPOSレジシステムとして機能します。ブラウザベースのデジタルPOSレジですので、どのオペレーティングシステムをお使いの場合でもクレジットカード決済を処理できます。
「クイックチャージ」と「商品別売上」の違いは何ですか?
クイックチャージは、取引金額を単に入力する場合を指します。商品別売上は、商品ライブラリで商品・サービスを設定した後にご利用可能です。売上の内訳が明確になり、より詳細なレシートを発行できます。