オンライン集金・継続課金で月謝の未払いを防ぎましょう
会費徴収・オンライン集金にSquare 継続課金システムを導入するメリット
運営者側のメリット

集金にかかる時間を短縮できる

いつでも、どこでも集金を受け付けられる
受講者側のメリット

好きな支払い方法を選べる

支払い状況を自分で確認できる
支払い履歴が残るからオンラインでいつでも確認できます。受講者側で「自動支払い」の設定をしておくと、自動でクレジットカード決済ができるので、払い忘れ防止につながります。支払い後は電子レシートが送信されるので、毎月の支払いが履歴に残ります。
会費徴収・オンライン集金にSquareが選ばれている理由
初期費用、月額固定費0円
最短即日に導入、使い方がかんたん
最短翌営業日入金
その他の金融機関の場合でも週1回(水曜日締め金曜日振込)の入金があります。
これひとつでスクール運営を効率化
レッスンの予約管理にも
万全なセキュリティ体制
まだまだたくさん、無料で使えるSquareの便利な機能
ウェブサイトの作成
手軽なリンク決済
他のアプリとの連携
【料金体系】
固定費
解約費
振込手数料
決済手数料
Squareの導入から利用開始までの流れ
無料アカウントを作成
メールアドレス、事業内容、入金先口座情報などを登録します
カード決済の有効化
アカウント作成後、申込審査を経て、最短で申し込み当日からカード決済スタート。
QR・電子マネー決済の有効化
審査通過後、導入したいQR決済・電子マネーのブランドをSquare データより有効化します。
決済端末の購入
審査通過後、専用の決済端末をご購入ください。お手元に届いたその日からご利用できます。(Tap To Payのみをご利用の場合、端末の購入は必要ありません)
決済を受け付ける
使い方ガイドに従って初期設定をし、ご利用ください。
無料アカウントを作成
メールアドレス、事業内容、入金先口座情報などを登録します
カード決済の有効化
アカウント作成後、申込審査を経て、最短で申し込み当日からカード決済スタート。
利用の開始
Squareのアカウントにログインし、各種機能をご利用ください。
スクール運営に役立つ関連情報



Squareの継続課金システムに関するよくある質問
学習塾、語学教室などの受講者が定期的に利用するサービス(継続的役務に該当するサービス)では、Squareの利用に条件がございます。詳細はSquareにおけるカード決済のご利用制限(回数券・継続的役務)のページをご確認ください。
Squareでは請求書、リンク決済、電話での決済などのオンライン決済システムをご用意しています。決済端末をお持ちの場合は対面決済もできます。クレジットカード決済、QRコード(PayPay)決済、電子マネー決済の他、ウェアラブル端末(Appleウォッチなど)のタッチ決済がご利用いただけます。
はい、複数の拠点での利用ができます。1つのSquareアカウントで複数の教室のデータを一括管理できます。
はい、利用できます。毎月の月謝額が変動する場合でも、Square 請求書やリンク決済を使って異なる金額の集金ができます。
はい、可能です。顧客情報の移行の詳細はこちらからご覧ください。
もちろんです。Squareでは電話サポートの他に、365日24時間アクセス可能なヘルプセンターや、Square加盟店の皆様による掲示板Squareコミュニティがございます。困ったときや情報交換にご活用ください。