Squareでは、さまざまな業種でご利用いただけるPOSレジを無料で提供しています。
どんな業態においても、従業員の作業効率を上げ、経営に利益をもたらすシステムの導入は欠かせません。今回は、会計処理と売上管理の役割を担ってきたレジの中から、更に幅広い機能を備えたPOSシステムについてご紹介します。
POSシステムの導入メリット
POSとは、Point Of Sales(販売時点情報管理)の略で、商品が売れた時点で、売り上げに関する情報を自動的に記録するシステムのことを指します。POSシステムとは、このシステムを搭載したレジのことです。
近年は、スーパーやコンビニエンスストアなどの大手小売店や飲食店でも多く導入されるようになりましたが、今後は個人経営の小規模な店舗への導入も期待が高まっています。
そのために、業態や事業の規模に合ったシステムを選択できるように、POSシステムの特徴をきちんと理解しておくことが重要です。
ミスの防止と作業効率のアップ
POS以前のレジでは、商品の金額を手入力で行う必要がありました。細かい数字の入力は、ヒューマンエラーを招く原因になります。入力ミスが発生すれば、入力のし直しで時間を浪費してしまいます。
また、売上管理には手作業が必要になるので時間がかかり、経営コストに大きく影響するという問題もありました。
POSシステムは、商品に紐付けがされたバーコードの読み取りで、商品に関する情報を瞬時に読み込むことができます。読み込みと同時に正確な金額で売り上げが計算されるので大幅な時間短縮につながります。
バーコードの紐付けがされていなくても、あらかじめシステムに商品のラインアップと価格を登録しておくことで、画面上から商品を選択するだけで売り上げの計算ができるPOSシステムもあります。
会計処理のシンプル化は、手入力作業を最小限に抑え、ミスの防止と時間の短縮を実現します。POSシステムの導入は、経営の効率化に欠かせない道具となっています。
効率的な経営は、お客様の満足度にもつながります。POSシステムは、複数端末間でデータの共有ができるので、混雑時などには臨機応変にレジの数を増やし、待ち時間対策にも有効です。ミスのないスムーズな会計は、誰もが望んでいることです。
リアルタイムでデータを管理
レジの本来の役割は、「どの商品がどれだけ売れたのか」を把握することでした。しかし、これまでの経営者は、一日の営業終了時間を待ってから、その日の売り上げを計算する「レジ締め」という作業をしなければなりませんでした。特定の商品の売れ行きを確認したい場合は、該当項目を探し出して計算をし直していたので、時間も手間もかかります。
前述した通りPOSでは、商品が売れた時点で、「いつ、どんな商品が、どの価格で、何個、どんなお客様に売れたのか」という販売管理情報が随時集計されるので、売り上げの動向をリアルタイムで知ることができます。
集計される情報の中に、各商品の在庫数が含まれていれば、POSを使って在庫管理をすることもできます。在庫が少なくなったときにアラートを自動送信したり、新たな在庫を自動発注をしたりしてくれるサービスもあります。わざわざ倉庫に在庫を確認しにいく必要が無くなり、リアルタイムのデータに基づいた在庫管理ができるので、在庫管理にかけるコスト削減にもつながります。
商品のラインナップや価格帯に変更があった場合にすぐに変更ができるというのも、魅力の一つです。
経営分析
多くのPOSシステムには、売り上げ時に集計されるデータを用いた分析レポート作成機能が付いています。一日の最終売上の計算はもちろん、前週との比較、曜日別・顧客別など、異なる種別で分析レポートを作成します。
経営者は、レジ締めもレポート作成もする必要が無いので、煩わしい経理作業に時間をとられることなく、経営状況の分析に集中することができます。
分析レポートを用いれば、混雑時の時間帯や、商品の売れ筋・死に筋など、様々な視点から営業実績の分析ができます。分析をしていく上で、客層の特徴やお客様のニーズなど、開店中にはなかなか気づくことのできない発見があるかもしれません。
ビジネス戦略や商品の入荷を見直したり、時間帯別に異なるサービスの提供を検討したりすることは、経営における問題点や改善点と向き合うための大事な作業の一つです。
POSシステム搭載レジの種類と初期費用
POSレジと一口に言っても、種類はいくつかに分かれ、導入にかかる費用やその特徴は選ぶ種類によって大きく異なります。ここではパソコン型、ターミナル型、タブレット型の三つに絞ってそれぞれの特徴を見ていきましょう。
パソコン型POSレジ
パソコン型POSレジは、その名の通り、パソコンをPOSレジ代わりに使用します。アパレルショップや、雑貨店などで目にしたことがあるかもしれません。
使用するにはパソコンに専用アプリケーションをインストールします。すでに自宅や職場などで利用しているパソコンがあれば、専用機器を購入する必要もなく、通常と比べて費用を抑えることができるでしょう。ただしパソコンがない場合は、パソコンを購入する、あるいは20万円から40万円ほどの専用機器を入手する必要が出てきます。維持費には月額コストがかかります。相場は5,000円から3万円ほどのようです。
ターミナル型POSレジ
コンビニやスーパー、大手飲食店などでよく見かけるのが、ターミナル型POSレジです。自動釣り銭機やレシートプリンターが付属されていたり、細かい売上分析ができたりと高スペックであるが故に、初期費用は50万円から100万円ほどにのぼり、小規模事業者よりもある程度の予算が割ける企業での導入が目立ちます。パソコンPOSレジと同様、維持費には月額コストがかかります。
さらに機械である以上、何らかの理由で故障をする可能性もあるかもしれません。その際の修理には、それなりに時間と費用がかかります。
タブレット型POSレジ
近年小規模な小売店や飲食店などで見かける機会が増えてきたのがタブレット型POSレジです。iPadをはじめとするタブレットをPOSレジ代わりにするもので、上記二つのPOSレジと比べて、レジ周りがすっきりし、見栄えよく整えられます。基本的にはアプリを通して操作をするため、タブレットに限らずスマートフォンでも使うことができます。「モバイル型POSレジ」として知る人も少なくないかもしれません。
手持ちのタブレット、スマートフォンを活用すれば初期費用はゼロ。新たにタブレットを購入する場合にも4万円ほどで手に入れられるため、できるだけコストを抑えたい事業主にとっても検討しやすい価格帯かもしれません。Square POSレジであれば月額費用は無料。有料プランを提供しているサービスでも、月額数千円から15,000円ほどが相場のようです。
以下の表から、コストや導入にかかる時間などを比較してみましょう。
POSシステムをスタイリッシュに
POSシステムの導入初期費用は、利用する機能や業態によってさまざまです。一般的な据え置き型のPOSシステムでも、10万円前後から100万円までと、広い価格帯が設定されています。いずれにしても小規模の小売店や飲食店にとって手軽に導入できるものではありません。
そこで、近年では、POSシステム専用端末に比べると比較的手軽に購入できるタブレット端末やモバイル端末に対応したPOSシステムが普及しています。
必要に応じて、バーコードスキャナー、レシートプリンター、クレジットカードの読み取り端末などの周辺機器を接続すれば、レジを購入する必要なく、POSシステムを低コストで導入することができます。
ICカードリーダーの導入についてはこちらの記事をご参考にしてください。
スマートデバイスを用いることのもう一つのメリットは、やはりスペース節約です。POSシステムを搭載したスマートデバイスを置くだけなので、レジ周りがスッキリすることは、想像に難くありません。アパレルショップやカフェなど、内装のデザイン性を重視する店舗にも、店内の雰囲気を壊すことなく馴染むのではないでしょうか。
持ち運びも容易なので、テーブル会計やイベント時に屋外に持ち出すこともできます。
操作性も、スマートデバイスの強みです。操作に慣れるまでにトレーニングを要する従来のPOSシステムなどの専用端末とは異なり、普段から使い慣れているタブレット端末やモバイル端末での操作なので、多くの従業員は、抵抗なく使用することができるでしょう。分かりやすい画面を見ながらのタップやスワイプといった直観的な操作なので、ミス防止にも効果的です。
初期導入費用の安さ、省スペース、簡単な操作性を考慮すると、手軽に始められるスマートデバイスを使ったPOSシステムがおすすめです。
Square POSレジで、POSシステムを導入しよう!
Squareでは、さまざまな業種で使えるタブレット型POSレジ(Square POSレジ)を無料(※)で提供しています。利用するにはアカウントを作成し、アプリをダウンロードするだけ。
※Square POSレジアプリのほかにも、小売店に特化したSquare リテールPOSレジアプリがあります。Square リテールPOSレジアプリに関しては、無料プラン(Square リテールPOSレジフリー)と有料プラン(Square リテールPOSレジプラス)の用意があります。それぞれで使える機能は、こちらからご確認ください。なお、Square リテールPOSレジアプリはSquare Terminal上ではご利用いただけません。
POSの標準的な機能の他にも、Squareのアカウントをお持ちであれば、スムーズな会計処理と経営者にとって便利なビジネスツールを無料でお使いいただけます。会計から売上管理、在庫管理、ビジネス分析、請求書発行まで、店舗経営に必要な管理が、全て一つのアカウントで、いつでもどこからでも無料でご利用いただけます。
店舗数が増えた場合も、複数のデバイス間でデータを共有することができるので、店舗別や全体の売上管理・分析が簡単に行えます。もちろん、従業員のアクセス権をコントロールすることもできます。
最近では、タブレットをレジ代わりにし、手のひらに収まる小型のモバイル決済端末でキャッシュレス決済を受け付ける小売店や飲食店もよく見かけるようになりました。Squareでも、タブレット型POSレジと組み合わせて使える決済端末(Square Reader)を提供しています。「タブレットは持っていない……!」という場合は、POSレジが搭載されたキャッシュレス決済端末(Square ターミナル)の検討もおすすめです。タブレット約一台分の価格で、
- お会計・売上分析・在庫管理などができるPOSレジ機能
- レシートプリンター
が一台に凝縮された決済端末が手に入ります。
POSレジの利用は無料、かかるのはクレジットカード決済があった際の決済手数料のみなので、ランニングコストが抑えられます。
レジを超えたレジを
これからのレジは、正確な会計処理と作業効率化による経営コストの削減だけが主な役割ではありません。POSシステムの導入を積極的に行い、日々の売り上げの動向を細かく分析し、利益向上に向けた経営ツールとして導入してみてはいかがでしょうか。
執筆は2017年2月7日時点の情報を参照しています。2021年6月16日に記事の一部情報を更新しました。Photography provided by, Unsplash