IC カードリーダーに対応している端末一覧
Square磁気ストライプとIC カードリーダー対応 Square Readerの損傷が検出されました。
ICカードリーダーは、最新のソフトウェアバージョンを実行する最新のApple iOS および Androidと互換性があります。

Apple iOS 対応端末
Square POSレジアプリは、iOS 11を搭載している端末以降のバージョンとのみ互換性があります。
注意 ※ iPhone 7以降は、Lightning - 3.5 mm イヤフォンジャックアダプタ(推奨の純正Apple製品)を利用することで、磁気ストライプとカードリーダーと互換性があります。
弊社では、Appleの純正品のみ動作確認をとっております。純正以外の安価なケーブルの場合、リーダーが接続できないというお声を加盟店さまから多数いただいておりますので、ご注意ください。
注意: ※ iPad Pro 11-inch (2018年モデル) ならびにiPad Pro 12.9-inch (第3世代、2018年モデル) は、イヤフォンジャックがありませんが、これらの端末をご利用の場合は、USB-C - 3.5 mm イヤフォンジャックアダプタ(推奨の純正Apple製品)を利用することでIC カードリーダーを接続することができます。
iPod |
iPod touch(第6世代) |
さらに詳しくは、スタッフPlusの30日間の無料トライアルをはじめるをご覧ください。
Squareレジ対応のGoogle Android端末
Square POSレジアプリを利用するにあたり、Android端末は次の要件を満たす必要があります。しかしながら、 以下の要件に合致する場合でも、IC カードリーダーがうまく動作しないことがあります。
Google Androidバージョン5.0以降✔
3.5mm のイヤホンマイクジャックを装備している✔Android端末の中には、3.5mm のイヤホンマイクジャックが搭載されていない端末もありますので、ご注意ください。オーディオジャックアダプターには、非対応です。
有効な位置情報サービス✔
Google Play にアクセスできる
注意: Androidデバイスのなかには、 IC カード対応リーダーを使用する場合にオーディオの設定変更が必要なものもあります。詳細については、こちらをクリックしてください。
対応する Android 端末
次のリストは、IC カードリーダーに対応するAndroid端末で、実際の利用者に最も人気のある機種をもとに、動作確認し一覧にしたものです。
機種名が同一でも携帯キャリアが異なると動作しない場合あります。あらかじめご了承ください。
ブランド | 機種名 | 機種番号 | 備考 |
---|---|---|---|
Sony Mobile | Xperia Z4 | SO-03G SOV31 402SO | </tr> |
Xperia XZs | SO-03J | ||
Xperia X Performance | SO-04H SOV33 502SO | ||
Xperia Z5 Premium | SO-03H | ||
Xperia Z5 Compact | SO-02H | ||
Xperia Z5 | SO-01H SOV32 501SO | ||
Xperia A4 | SO-04G | ||
サムソン | Galaxy Feel | SC-04J | |
Galaxy S8 | SC-02J | ||
Galaxy S8+ | SCV35 | [設定] > [サラウンドとバイブ] > [音質とエフェクト] で、以下の設定にした際に接続可能。 「UHQアップスケーラー」、「サラウンド」:オフ 「真空管アンプPro」、「コンサートホール」:オン 「UHQアップスケーラー」、「サラウンド」、「真空管アンプPro」:オフ 「コンサートホール」:オン 「UHQアップスケーラー」、「サラウンド」、「真空管アンプPro」、「コンサートホール」:オフ | |
Galaxy S7 edge | SC-02H SCV33 | ||
Galaxy S6 edge | SC-04G SCV31 404SC | ||
Galaxy S6 | SC-05G | ||
Fujitsu | arrows Be | F-04K | |
ARROWS NX | F-02H | ||
ARROWS Fit | F-01H | ||
Sharp | Android One | 507SH | 音量キーを押し、下矢印の「∨」ボタンをタップ、メディア音量を最大に設定する。 |
android one | S1 | 音量キーを押し、下矢印の「∨」ボタンをタップ、メディア音量を最大に設定する。 | |
AQUOS R | SHV39 | 音量キーを押し、下矢印の「∨」ボタンをタップ、メディア音量を最大に設定する。 | |
AQUOS ea | 606SH | 音量キーを押し、下矢印の「∨」ボタンをタップ、メディア音量を最大に設定する。 | |
android one | X1 | 音量キーを押し、下矢印の「∨」ボタンをタップ、メディア音量を最大に設定する。 | |
android one | S3 | ||
Kyocera | android one | S4 | |
TORQUE G03 | KYV41 | 音量キーを押し、下矢印の「∨」ボタンをタップ、メディア音量を最大に設定する。※リーダーを挿入すると、アプリ選択のダイアログが表示されますが、ダイアログ以外の箇所をタップすると、消すことができます。 | |
Qua phone QX | KYV42 | ||
DIGNO G | 602KC | ||
Qua phone | KYV37 | ||
DIGNO | KYV40 | ||
Android One | One S2 | ||
ASUS | |||
Zen Fone 3 | Z012DA | ||
Zenfone2 Laser | ZE500KL | ||
ZenFone 2 Deluxe | ZE551ML | ||
LG Electronics | Nexus 5X | </tr> | |
HUAWEI | P10 lite | ||
docomo dtab | d-01H | ||
docomo dtab Compact | d-02H | ||
Nexus 6P | |||
nova lite | PRA-LX2 | ||
HTC | HTV32 | HTC10 |