Squareサポートでは、日本全国の加盟店のお客様からお電話やEメールで毎月数千件のお問い合わせをいただいております。そこで、今回はお客様からよくいただく質問をまとめてみました。Squareをすでにご利用中のお客様も、ご利用を検討されているお客様も、ぜひご一読ください!
1. 電子レシートやクレジットカード明細に、個人名が出てしまっています。これを店舗名に編集することはできますか?
Square データ(管理画面)からいつでもご自身で変更が可能です。こちらのページを参考に、変更をお試しください。
2. 商品が返品になったのですが、クレジットカードの払い戻しはどうすればよいですか?
カード決済後、1年以内であれば、Square レジアプリもしくはSquare データ(管理画面)から払い戻しが可能です。全額払い戻しだけでなく、一部払い戻しも可能です。くわしくはこちらのページをご覧ください。なお、いったん完了した払い戻しをキャンセルすることはできませんので、間違って払い戻しをしてしまうことはないようにお気をつけください。
3. 分割払いやボーナス払いを指定して決済することはできますか?
現時点では、Squareは一括払いのみに対応しておりますが、クレジットカード会社によっては、カード決済後、「あとからリボ払い」や「あとから分割払い」へ変更が可能な場合があります。変更の条件は各カード会社ごとに異なりますので、Squareでのカード決済前に、カード会員のお客様からカード発行元の会社へご確認いただくようご案内ください。(加盟店の業種やご購入いただく商品の種類によっては、「あとからリボ払い」「あとから分割払い」が適用されない場合がございますので、ご注意ください)
4. Square リーダーが届きましたが、うまくカード情報を読み取れません。どうすればよいですか?
まずはこちらのページを参考に、トラブルシューティングをお試しください。またトラブルシューティングをおこなっても、解決されない場合は、Squareサポートまでお気軽にご相談ください。
5. 振込先の銀行口座を別の口座に変更することはできますか?
Squareデータ(管理画面)から変更が可能です。くわしくはこちらのページをご覧ください。なお、銀行口座情報変更後、新しい銀行口座が認証されるまでに、最短で4営業日かかりますので、お気をつけください。
6. Squareでは、どのカードが使えますか?
SquareではVisa, Mastercard, American Express, JCB, Diners Club, Discoverの6ブランドのカードをご利用いただけます。また、クレジットカードだけでなく、これらのカードブランドのロゴのついたデビットカードに加え、電子マネー(※)もご利用いただけます。
※電子マネーはiD、QUICPay、交通系IC(Suica, PASMO, Kitaca, TOICA, manaca, ICOCA, SUGOCA, nimoca, はやかけん)となります。PiTaPaはご利用いただけません。
7. 電話で問い合わせをしたいのですが、どうすればよいですか?
Squareでは、有効なSquareアカウントをお持ちのお客様にお電話でのサポートをおこなっております。
お電話の際は、アカウント確認のため、お客様番号の入力をお願いしております。お客様番号の確認方法は、こちらのページをご覧ください。なお、有効なアカウントをお持ちでない場合は、お手数ですが、Eメールにてお問い合わせをいただけますようお願いします。
Squareサポートでは、日々たくさんのお問い合わせに対応をしています。上記の質問に関することでも、それ以外のことでも、どんな些細なことでも結構ですので、Squareに関して何かご不明な点がございましたら、どうぞお気軽にご相談ください!
執筆は2015年12月29日時点の情報を参照しています。2022年6月30日に記事の一部情報を更新しました。現時点では、タクシー・ハイヤー等での電子マネー決済のご利用はできません。ご了承ください。