商品情報をインポートするには
Squareデータでは、商品テンプレートを使うことで、複数の商品をまとめて追加・更新することができます。
商品テンプレートを使って商品ライブラリをアップロードする
注意: CSVファイルはインポート/エクスポート処理でサポートされていますが、Excel(.xlsx)ファイル形式の使用を強くおすすめします。同形式はNumbers、Sheets、およびMicrosoft Excelなどの最新鋭のスプレッドシートに対応しており、購入やサブスクリプションは必要ありません。
Square データのSquare 商品ライブラリにログインします。
Squareアカウントに商品がまだ1つも登録されていない場合は、[商品を登録] ボタンをクリックし、商品を少なくとも1つ登録します。
ページ右上から [操作] > [ライブラリをエクスポート] の順にクリックして、Excelファイル (推奨) をダウンロードします。*CSVファイルをダウンロードするには、エンコーディング形式を参照してください。
エクスポートしたファイル上で、商品情報を編集します。
お使いのパソコンにファイルを保存します。
Square 商品ライブラリに戻り、[操作] > [ライブラリをインポート] の順にクリックします。
既存の商品を残したまま、新商品を追加したり、既存の商品を編集したりするには、[商品ライブラリの編集] を選択し、[次へ] をクリックします。既存の商品をいったん削除して商品データを入れ替える場合は [商品ライブラリの置き換え] を選択し、[次へ] をクリックします。
パソコン上に保存したExcelファイルを選択、もしくはドラッグ&ドロップし、[アップロード] をクリックします。
属性を確認して、[OK] をクリックします。
ファイルの編集では、以下の点にご注意ください。
トークンはSquare データ内で自動的に割り当てられる番号です。新規で商品を登録する場合、トークンの入力は不要です。既存の商品を編集する場合、トークンは変更しないでください。
ダウンロードしたテンプレートの列の並びを変更したり、列を削除したりしないでください。
同一商品名で複数のバリエーションがある場合は、該当の商品の下に新しい行を追加し必要項目を入力してください。
税金などの項目を適用するには、商品に適用する [オプション設定] に「Y」、適用しない場合は「N」を入力してください。
注意:商品ライブラリのバージョンを最近のバージョンに戻す必要がある場合は、Square データの [商品] ページから [アクション] > [商品マスタを元に戻す] の順に選択して、商品のインポートを [元に戻す] ことが可能です。
商品ライブラリを別のアカウントに移動する
商品テンプレートを使えば、別のSquareアカウントに商品ライブラリのデータを移動することもできます。
まず、移動させたい商品が登録されているアカウントでSquare 商品ライブラリにログインします。既存の商品情報が最新であることを確認します。
ページ右上から [操作] > [エクスポート] の順にクリックして、Excelファイル(.xlsx)またはCSVファイルをコンピューターにダウンロードします。
トークン列のデータを削除します。
データを削除後、お使いのパソコンにファイルを保存します。
次に、商品ライブラリの移行先のアカウントでSquare データにログインしてから、Square 商品ライブラリにアクセスして [操作] > [ライブラリをインポート] の順にクリックします。
既存の商品を残したまま、新商品を追加したり、既存の商品を編集したりするには、[商品ライブラリの編集] を選択し、[次へ] をクリックします。既存の商品をいったん削除して商品データを入れ替える場合は [商品ライブラリの置き換え] を選択し、[次へ] をクリックします。
パソコン上に保存したExcelファイル(.xlsx)を選択、もしくはドラッグ&ドロップし、[アップロード] をクリックします。
属性を確認して、[OK] をクリックします。
ファイルの編集では、以下の点にご注意ください。
トークンは、既存アカウントに紐付けられた番号となるため、すべて削除してください。
元のアカウントに登録されている税金、店舗情報などの設定が移行先のアカウントの設定と異なる場合、ExcelやCSVファイルのヘッダーが一致せず、インポート時にエラーが起こります。このエラーを回避するには、元のアカウントと移行先のアカウントの税金、店舗情報を同一にするか、移行先のアカウントから商品テンプレートをダウンロードし、そのテンプレートに元のアカウントの商品データをコピー&ペーストしてからインポートしてください。
エクスポートしたファイルの中に表示される用語の説明

ファイルフィールドをエクスポートする | 説明 |
---|---|
トークン | トークンはSquareシステム内で自動的に割り当てられる番号です。新規で商品を登録する場合、トークンの入力は不要です。既存の商品を編集する場合、トークンは変更しないでください。 |
商品名 | 数字、文字、記号を含めることができます。 最大128文字(英数字)まで入力が可能です。 |
詳細 | 数字、文字、記号の入力が可能です。最大で1024文字(英数字)まで入力が可能です。 |
カテゴリ | 数字、文字、記号を含めることができます。 最大128文字(英数字)まで入力が可能です。 |
商品番号(SKU) | 各バリエーションには、固有のSKUが割り当てられている必要があります。 |
バリエーション名 | 数字、文字、記号を含めることができます。 最大128文字(英数字)まで入力が可能です。 |
単位と精度 | 単位の種別と精度(小数点以下の桁数)です。 |
価格 | 数値。¥0以上の数字を入力します(固定価格は正数であることが必須)。空白のままにする、または「価格指定」と入力して指定価格を示すことも可能です。 |
オプション名 | 数字、文字、記号を含めることができます。 最大128文字(英数字)まで入力が可能です。 |
オプション値 | 数字、文字、記号を含めることができます。 最大128文字(英数字)まで入力が可能です。 |
有効(店舗名) | 「Y」もしくは「N」を入力します。ここでは、それぞれの店舗で表示される商品を設定します。店舗を1つしか登録していない場合にこの列が表示されたら、すべての商品を必ず「Y」に設定してください。 |
現在の数量 (店舗名) | 数字を入力します。在庫管理機能を利用している場合は、該当の商品の現在の数量が反映されます。このフィールドへの変更はインポート時に無視されます。 |
新規の数量(店舗名) | 数字を入力します。在庫管理機能を利用している場合、現在の在庫数を入力してください。ここに入力した数字が、在庫数として反映されます。また「No」と入力して、その商品バリエーションの在庫追跡機能を無効化することもできます。 |
在庫アラート有効(店舗名) | 在庫管理機能を利用しており、アラートを設定する場合は、「Y」、設定しない場合は「N」を入力します。 |
在庫アラート基準値(店舗名) | 数字を入力します。在庫管理を使用していてアラートを有効にしている場合は、ここで設定した数量になった場合、アラートで通知されます。 |
価格(店舗名) | 数値。 |
税金(店舗名) | 税金を設定している場合で、その商品に税金を適用したい場合は「Y」、適用しない場合は「N」を入力します。 |
注意:リッチテキスト形式を使用している商品の場合、エクスポートされたファイルの商品説明にHTMLタグが含まれます。リッチテキスト形式のない商品では、エクスポートファイルの商品説明にHTMLタグは含まれません。 HTML タグとは、「<p>」や「<br>」などのコードのことです。
商品インポートのトラブルシューティング
商品の画像はスプレッドシート上のデータに含まれないため、新しいアカウントでもう一度個別に入力する必要があります。
インポートできる商品数は最大30,000点です。30,000商品以上をアップロードする際には、お手数ですがお問い合わせください。
正常にインポートいただくため、インターネットブラウザはGoogle Chromeの使用を推奨しています。
トラブルシューティングの詳細については、商品ライブラリインポートのトラブルシューティングをご覧ください。
在庫管理は、在庫情報のExcel(.xlsx)または.CSVファイルを使って有効にすることもできます。詳細については、在庫管理機能を利用するをご覧ください。
商品ライブラリをインポートできない場合は、Square サポートにご連絡ください。
画像を商品ライブラリにアップロードする
デスクトップコンピューターから商品ライブラリにアクセスして、商品の画像をアップロードできます。使用できる画像ファイル形式は、.jpg、.jpeg、.png、.spin、.gifです。画像サイズは20MBまで対応していますが、ページが速く読み込まれ検索エンジンの結果がより最適化されるよう、500KB未満に抑えることを推奨いたします。最大で幅2,560ピクセルx高さ2,560ピクセルにすると、高画質な画像ズームが可能です。
画像を商品ライブラリにアップロードするには、以下の手順を行います。
Square データにログインして、[商品] > [商品を登録] の順に進みます。
商品の詳細を入力します。[画像] セクションで、個別の画像をドラッグドロップするか、端末からアップロードする複数の画像を選択します。
メイン画像が画像列の冒頭に表示され、POSレジタイルのページ上部にも表示されます。列内で画像をドラッグすると順序を変えられます。
必要に応じて、画像をバリエーションに追加できます。商品バリエーションを選択してから [画像を追加] をクリックします。複数の画像を [画像ライブラリ] ウィンドウから選択して、[アップロード] を選択します。
変更が完了したら [保存] をクリックします。
1商品あたり最大250の画像をアップロードできます。画像を削除したい場合は、画像タイルの上にカーソルを合わせてゴミ箱のアイコンをクリックすると、その画像が商品ライブラリから消去されます。アップロードした画像はすべて、Square データの [商品] タブの [画像] セクション内にある [画像ライブラリ] に表示されます。
注意: 現時点では、360°または3Dの画像はサポートされていません。Square データの商品ライブラリにアップロードされた画像は、Square オンラインビジネスとSquare リテールPOSレジ間で同期されます。現時点では、Square POSレジ、Square オンラインビジネス、Square リテール POS レジにおいて、同じ商品を異なる画像にすることはできません。