Square オンラインビジネスの商品同期
Squareアカウントで初めてSquare オンラインビジネスを設定すると、Square 商品ライブラリとSquare オンラインビジネスの間で商品の情報が同期されます。この初期設定が終わると、一部の例外を除き、バックグラウンド処理で引き続き同期が行われます。
詳細については、Square オンラインビジネスで商品とカテゴリを作成する、およびSquare 商品ライブラリから商品をオンラインで作成および管理するをご覧ください。
同期される項目
商品の説明を変更すると、Square オンラインビジネスとSquareの商品ライブラリの間で内容が同期されます。どちらもリッチテキスト形式(太字体、イタリック体、リンク、箇条書きなど)に対応しています。
ご注意:Square POSレジでは、商品の説明はリッチテキスト形式では表示されません。
商品ライブラリの商品画像は、Square オンラインビジネスを含む複数のプラットフォーム間で同期されます。あるプラットフォームで商品画像を更新(または削除)すると、その商品が表示されている全プラットフォーム(ウェブサイトなど)に変更が反映されます。
商品の重量は送料を設定する際に重要です。Square オンラインビジネスまたはSquareの商品ライブラリのいずれかで更新してください。
Square オンラインビジネスで商品が購入されると、Squareの商品ライブラリの在庫が自動的に減少します。さらに詳しくは、Square オンラインビジネスで在庫を管理するをご覧ください。
Square オンラインビジネスで商品を削除すると、Squareの商品ライブラリからも同商品が削除されます。商品ライブラリから削除することなくウェブサイトから商品を削除したい場合は、商品を販売不可に設定します。操作は以下の手順で行います。
- Square オンラインビジネスの概要ページから [商品] > [サイトの商品] の順に進みます。
- チェックボックスを利用して商品を選択します(複数可)。
- [一括編集] > [販売不可にする] の順に選択します。
これで商品はウェブサイトから削除され、購入できなくなります。再度サイト上に表示するには、同じ手順で商品を表示します。
サイトで商品が売れると、お客さまや注文に関する情報がSquare オンラインビジネスの概要ページと、Square データ、Square POSレジのオーダーマネージャーの間で同期され、どのプラットフォームからでも注文の内容を確認することができます。
Square アカウントに登録済みの店舗情報は、Square オンラインビジネスの設定と同期されます。さらに詳しくは、Squareで複数店舗を管理するをご覧ください。
同期されない項目
Square POSレジからのカテゴリ情報はSquare オンラインビジネスと継続的に同期されることはありませんが、カテゴリをSquare POSレジからSquare オンラインビジネスへと一括でインポートして初期設定をシンプルにすることは可能です。Square POSレジのカテゴリをSquare オンラインビジネスにインポートするには、以下の手順を行います。
- Square オンラインビジネスの概要ページから、[商品] > [サイトカテゴリ] の順にアクセスします。
- [既存のPOSレジのカテゴリをコピーする] を選択します。
インポート後のSquare オンラインビジネスのカテゴリは、Square POSレジのカテゴリとは別に管理する必要があります。
その他の同期設定
新規商品をサイトに自動追加するオプションをご用意しています。この設定をオンにすると、Square 商品ライブラリやPOSレジで作成した製品が自動的にサイトに追加されます。
注意:この設定は、アカウントにサイトが1つしかない場合のみ利用可能です。複数のサイトをお持ちの場合は、商品ライブラリから各サイトへと手入力で商品を割り当てる必要があります。
Square 商品ライブラリからSquare オンラインビジネスに同期され新規登録される商品の、デフォルトの表示/非表示設定を選択できます。以下の手順を行います。
- Square オンラインビジネスの概要ページから、[商品] > [商品同期] または [共通設定] > [商品同期] の順に進みます。
- [商品の表示/非表示設定]で、[表示]、[非表示]、[販売不可] のいずれかを選択します。
Square オンラインビジネスでゼロから登録する新規商品については、デフォルトで [表示] に設定されます。また一括編集方法を利用してSquare オンラインビジネスにすでに追加済みの複数の商品の表示/非表示を一度に更新したり、Square 商品ライブラリから商品を選択して [Square オンラインビジネスの設定] で [表示/非表示] を編集したりすることもできます。詳細については、商品ライブラリで商品を作成・管理するをご覧ください。
利用可能な商品の表示/非表示の設定は、以下のとおりです。
- 表示:商品をオンラインに表示し、購入できる状態にします。また、ナビゲーションやサイト内の検索結果に表示されます。
- 非表示:その商品への直リンクを知る人を除き、購入できない商品であることを表します(限定商品に適しています)。
- 販売不可:商品がオンラインで非表示になり、購入できない状態になります(販売準備ができていない場合に適しています)。
トラブルシューティング
Square 商品ライブラリとSquare オンラインビジネスの間で商品が同期しない場合、以下の手順を行います。
Square 商品ライブラリから、商品のバリエーションをチェックして、複数の商品に同じ名前が付いていないか確認します。
名前の重複があった場合は(価格やSKUが異なっていたとしても)、末尾に [.](ピリオド)、[-](ダッシュ)、[/](フォワードスラッシュ)をなどを追加して、別の名前にしてください。
これで商品が再同期されるようになります。