Square オンラインビジネスで単一オーダーページの作成
単一オーダーページでは、Square オンラインビジネスサイトのすべての商品を表示できます。レイアウトには2つのオプションがあり、有形の小売商品にはすべての商品、レストランメニュー商品にはオンライン注文を選択できます。
お客様のサイトでは単一オーダーページのみが必要な場合は、他の全てのページを削除してください。
単一注文ページテンプレートの切り替え
有形小売商品を販売している場合、またはオンライン食品販売している場合は、単一オーダーぺーージのレイアウトを事業に最適なテンプレートに変えることができます。[すべての商品] ページには小売業にふさわしいフォーマットをご用意しており、発送を設定することもできます。また [オンラインオーダー] ページには飲食業にふさわしいフォーマットをご用意しており、配送、配達や店内および店外での受け取りなどを設定することができます。
単一オーダーページのテンプレートを切り替えるには、以下の手順を行います。
サイトの編集にアクセスして、[ページ] プルダウンメニューを選択します。
[カテゴリページ] で […] (3つのドット)を選択し、[全ての商品] または [オンライン注文] のいずれかを選択し、[テンプレートを変更する] を選択します。
テンプレートのオプションを確認して、[変更する] を選択します。
単一オーダーページの設定を終了し、サイトを [公開] して変更がライブになっているか確認します。

商品やカテゴリを追加および整理する
[商品リスト] セクションを選択して設定を開き、[商品の整理と追加] を選択します。[追加] ボタンを使用すると、サイトの編集を終了せずに新しい商品またはカテゴリを作成できます。
各テンプレートに追加オプションも用意されています。

すべての商品
[並べ替え] で、ドロップダウンメニューを選択して商品の並びを [カスタマイズ] できます。商品をメニュー内でドラッグ・ドロップしてご希望の順序にします。またデフォルトの商品自動並べ替えを選択すると、購入者側でいつでもライブサイトのドロップダウンメニューで変更ができるようになります([並べ替え] オプションをオンにしている場合)。並べ替えオプションには、以下が含まれます。
人気順
新着順
価格順(高-低)
価格順(低-高)
アルファベット順(A-Z)
アルファベット順(Z-A)
オンラインで注文
注意: オンラインオーダーページで商品を並べ替えるには、少なくとも1つのカテゴリが必要です。
一番人気および最近のオーダーオプションには、各種商品が動的に表示されます。一番人気には、ユーザーにより頻繁にオーダーされている商品が表示されます。最近のオーダーオプションはユーザーごとに特化され、再注文しやすいよう最近購入した商品が表示されます。スイッチを選択すると、これらのオプションがオンまたはオフに切り替わります。1つのみ使用することも、両方使用することも可能です。両方のオプションを有効にすると、最近のオーダーがないユーザーには代わりに一番人気の商品が表示されます。
またクロスセルを有効化して、よく同時に購入されている商品を自動的に表示させることも可能です。顧客が商品詳細を閲覧すると、その他のおすすめ商品が、カートに追加するためのオプション付きで表示されます。
クロスセルをオンにするには、以下の手順を行います。
サイトエディタで「オンラインオーダー」ページを開きます。
[商品リスト] > [詳細ライトボックス] の順に選択します。
ボックスにチェックを入れてクロスセルを有効化します。
[完了] をクリックして、サイトを再公開します。
表示中の商品の追加設定を編集する
サイトの編集内のリストの商品をスクロールすると、ページ上の対応する箇所が画面右側でハイライト表示されます。商品を選択すると、オプションが開きます。リンク、画像、検索バー、価格、ライトボックス、ページ割りなどを編集できます。表示されるオプションは、選択中のテンプレートにより異なります。

単一オーダーページにセクションを追加する
セクションを利用して、追加のテキスト、画像、機能を単一オーダーページに追加できます。追加可能なセクションは、選択中のテンプレートにより異なります。詳細については、セクションの追加と編集 をご覧ください。
お客さまの購入画面の操作方法
すべての商品
[すべての商品] ページの場合、お客さまは上記の手段を利用して商品を閲覧および並べ替えして、探しているものをすばやく見つけられます。またこのページにセクションが追加されていれば、おすすめ商品も見ることができます。
オンライン注文
[オンライン注文] ページの場合、複数の店舗でオンライン注文の受け付けができるよう設定すると、メニュー表示の前に、店舗と商品のお届け方法を選択するための画面が表示されます。お客さまはページ上部のリンクを使用して異なる店舗に切り替えたり、オーダー詳細を変更したりできます。
カートに商品を追加すると、カートがスライド表示されます。ここでは、お客さまが数量を編集したり商品を削除したりすることができます。また、選択したお届け方法の詳細を表示して、お会計前に変更を加えることもできます。

ピックアップおよびデリバリー設定に加盟店さまが追加した指示は、会計中にお客さまに表示されます。お会計時にお客さまが電話番号を入力した場合は、注文内容のステータスに変更があると、SMSにて通知メッセージがお客さま宛に送信されます。
