週末起業を考える人が知っておきたいポイント

「好きなことや得意な分野で起業したい!」と思うけれど、成功するかどうか不安で二の足を踏んでいる人は少なくないでしょう。そんな人にオススメの方法として話題になっているのが「週末起業」です。

会社に勤めながら、自分のやりたいことで起業するというこの方法。メリットやデメリット、どんなアイデアを仕事にしたらいいのかなど、知っておきたいポイントを紹介します。

週末起業と副業の違い

Alt text

今の給料以上に稼ぎたい、生活にもっと余裕が欲しい、将来が不安など、勤め先以外の収入源を探す人が増えています。中小企業庁の「小規模事業白書」によると、起業希望者に対する起業家の割合は、増加傾向にあることがわかっています。また、兼業や副業としての起業希望者・準備者の割合も増加しています。

参考:小規模事業白書(中小企業庁)

最近では、働き方改革として兼業・副業を容認しようという動きに伴い、大手企業が従業員の副業や兼業を認めたというニュースも話題になっています。会社に勤めながら、兼業や副業として起業する方法は、新しい働き方のひとつとして注目されています。

参考:副業・兼業の促進に関するガイドライン(厚生労働省)

ところで、「副業」「兼業」「起業」など、さまざまな言葉がありますが、その違いは何でしょうか。

さまざまな考え方がありますが、副業は、主体とする本業があった上で、それより少ない労力で行う仕事を意味することが多いようです。これに対し兼業は、本業と同じ程度の労力をかけて行う仕事を意味します。

一方で「起業」とは、自分が事業主となり仕事をして対価をもらうことです。誰かに雇用されるのではなく、自分がやりたいこと、できることをお金に変えられるように取り組んでいくことを指します。かける労力の割合にかかわらず、自分で事業を起こす場合は起業になります。

起業する際、会社を辞めて専念するのではなく、会社に勤めながら、休日にのみ自分の仕事を行うのが週末起業です。まずは週末だけやってみて将来独立を目指す、というステップを踏むこともでき、週末起業から大きな会社に育てた人もいます。

週末起業のメリットとデメリット

Alt text

週末起業のメリット

週末起業の大きなメリットは、収入アップが期待できることです。

一から事業を興し、軌道に乗せるためには、時間と労力、そしてお金がかかります。どんなに好きなことでも、本格的に起業の一歩を踏み出すには、勇気が必要です。一方、週末起業は本業をしながら取り組む方法です。本業で安定した収入を得ながら、本業とは異なる仕事にも取り組めます。うまくいけば、収入アップも期待できます。収入が十分に確保できることがわかってから、本格的に独立することも可能です。

起業後の姿をイメージできるのも週末起業のメリットです。起業について「自由度が高い」「自分の能力が発揮できる」などのイメージを持つ人が多いようですが、いざ起業してみたら忙しさに心の余裕がなくなった、情熱がなくなった、ということも珍しくありません。

参考:「起業と起業意識に関する調査」(日本政策金融公庫)

競合が多かったり、市場が小さかったりすれば、思った以上に仕事がないというリスクもあります。

週末起業は、週末や平日夜の時間を使いながら、本格的な起業の準備や事業展開に関する検証をできるのがメリットと考えられるでしょう。

また、少ない元手で始められるのもメリットのひとつです。業種によっては、元手なしで始められるものもあります。「小さく始めて、大きく育てる」を可能にするが週末起業といえるでしょう。

週末起業のデメリット

週末起業のデメリットのひとつは、自分の時間が減ってしまうことです。家族や友人とでかける、休息するなどの時間が仕事に費やされます。もちろん、好きなことなのでそれほど苦にならない人もいるかもしれませんが、周囲の理解は不可欠です。

同時に、休みが少なくなることで、体調管理が難しくなることも考慮する必要があります。これまで休息したり、ストレス解消をしたりしていた時間がなくなり、体調を崩してしまうこともあるかもしれません。無理なく捻出できる時間はどれくらいなのか、ストレス解消法や、休息時間のとり方などを考えて週末起業を始めるのをオススメします。

週末起業のアイデアの見つけ方

Alt text

週末起業を始めたいけれど、アイデアが思い浮かばないという人も少なくないでしょう。 週末起業向けのアイデアの見つけ方を紹介します。

まずは、自分の特技を活かすことです。本業を行う中で気づいた新たなニーズに応えるものでもよいでしょう。なにかの資格を持っている人は、それを活かして、教室を開いたり、コンサルティングをしたりする方法もあります。自分の強みを武器にできます。

また、現在あるビジネスの中で、「こうだったらいいな」など不満を感じているサービスに工夫を加えるのもひとつのアイデアです。自分が不満を感じているのであれば、同じように感じている人は少なくないかもしれません。

他にも、「起業のアイデアを生み出すヒント」の記事もぜひ参考にしてみてください。

週末起業は、使える時間が主に週末だけという、時間的な制約が大きい起業形態です。思いついたアイデアの中から、時間的な制約を受けないもの、短時間でも成立するものや、初期投資があまり必要のないものを選ぶことがポイントです。

週末起業を始める前に

週末起業を始める前に、勤めている会社が副業を認めているかを確認しましょう。実際のところ、従業員の副業を認めていない会社は多いようです。

参考:5,000名以上の正社員に聞く「副業」実態調査―『エン転職』ユーザーアンケート調査結果発表―(エン・ジャパン)

認められている場合でも、届出や許可といった手続きが必要なこともあるので、きちんと確認するようにしましょう。

そして、週末だけの起業といえども、本格的に独立するのと同じ心構えが必要です。なにかが起きた際、お客様に対する責任は、自分にかかってくることを覚悟しておかねばなりません。

たとえば、お客様との取引で避けられない請求書の作成。記載ミスや発行忘れはお客様からの信頼を失うことにつながるため、大切な業務です。Square 請求書なら、パソコンやタブレットで簡単に請求書を作成でき、お客様にメールで送ることができます。支払い状況の管理も行え、業務効率化につながります。Squareの無料アカウントがあれば請求書の作成・送信は無料(※決済ごとに発生する手数料は除く)。使っていくうちにより高度な機能が必要になれば有料プラン(Square 請求書 Plus)にアップグレードすることもできます。ぜひ導入を検討してみてください。

Square 請求書なら、作成からオンライン送信まで簡単スピード対応

請求書の作成、送信、支払いまでの流れが簡単に。自動送信、定期送信など便利機能も無料。

リスクを最小限に抑えながら、スキルアップや自分の好きなことを仕事にでき、収入アップにもつながる週末起業。自分の夢を叶え、大きく成長するための一歩として、挑戦してみてはいかがでしょうか。

Squareのブログでは、起業したい、自分のビジネスをさらに発展させたい、と考える人に向けて情報を発信しています。お届けするのは集客に使えるアイデア、資金運用や税金の知識、最新のキャッシュレス事情など。また、Square加盟店の取材記事では、日々経営に向き合う人たちの試行錯誤の様子や、乗り越えてきた壁を垣間見ることができます。Squareブログ編集チームでは、記事を通してビジネスの立ち上げから日々の運営、成長をサポートします。

執筆は2018年8月1日時点の情報を参照しています。2021年9月24日に記事の一部情報を更新しました。
当ウェブサイトからリンクした外部のウェブサイトの内容については、Squareは責任を負いません。
Photography provided by, Unsplash