Androidスマホで​タッチ決済を​受け付け可能に​ 「Tap to Pay on Android」提供開始

2023年9月6日
Squareは2023年9月6日、日本の事業者向けに「Tap to Pay on Android(読み方:タップ・トゥ・ペイ・オン・アンドロイド)、以下「Tap to Pay」」の提供を開始しました。「Tap to Pay」は、Square POSレジアプリを対応するAndroidスマートフォンへインストールし、簡単な設定を行えば、国際ブランドのタッチ決済(非接触型決済)に対応したカードや、対応カードが追加されたスマートフォンやスマートウォッチのウォレットアプリによる決済を受け付けることのできるテクノロジーです。カードやスマートフォンをアンドロイド端末の背面にかざすだけで、すぐに決済を受け付けることができます。

Square​(スクエア、​本社:米国Block, Inc.<ブロック>、​Block Head:ジャック・ドーシー)は​本日、​日本の​事業者向けに​「Tap to Pay on Android​(読み方:タップ・トゥ・ペイ・オン・アンドロイド)、​以下​「Tap to Pay」」の​提供を​開始しました。​「Tap to Pay」は、​Square POSレジアプリを​対応する​Androidスマートフォンへ​インストールし、​簡単な​設定を​行えば、​国際ブランドの​タッチ決済​(非接触型決済)に​対応した​カードや、​対応カードが​追加された​スマートフォンや​スマートウォッチの​ウォレットアプリに​よる​決済を​受け付ける​ことのできる​テクノロジーです。​カードや​スマートフォンを​アンドロイド端末の​背面にかざすだけで、​すぐに​決済を​受け付ける​ことができます。

Androidスマホでタッチ決済を受け付け可能に 「Tap to Pay on Android」提供開始

Tap to Payは、​キャッシュレス決済端末の​導入費用を​気に​する​ことなく、​市販の​Androidスマートフォン​(OS Android 9以上、​NFCチップ搭載)を​決済端末と​して​利用する​ことができます。​無料の​アプリSquare POSレジを​Google Play ストアから​ダウンロードして​インストールする​ことで、​国際ブランド1が​展開する​カードの​タッチ決済を​受け付ける​ことができます。

6月からの​試用プログラムに​参加した​加盟店へ​調査を​行った​ところ、​調査に​回答した​多くの​加盟店が​Tap to Payの​設定は​簡単で​便利だと​話しています。​また、​多くの​加盟店が​スマートフォン1台で​決済が​できる​手軽さや、​他の​決済端末を​用意しなくて​よい​ことを​利点に​感じています。

Square加盟店からの​コメント

京都や​浅草などで​観光人力車を​走らせる​「えびす屋」で​事業を​管理する​株式会社エビスエンタープライズ 統括本部の​小瀬川 暢一さんは、​次のように​述べています。​「これまで​Squareで​決済を​する​際は、​Square リーダーと​スマートフォン2点を​持ち歩かなければならなかったのですが、​Tap to Pay on Androidの​登場で、​スマートフォン1台で​カード決済が​解決でき、​身軽で​ありたい​車夫や​スタッフに​とってとても​良いと​思います。​スピードが​早く、​お客さまを​お待たせする​ことがない​点が​とても​ありがたいです」

新潟県十日町で​地産地消型の​ビール醸造を​行い、​定番ビールと​季節限定品を​販売する​妻有ビール株式会社の​Head Brewerで​CEOの​髙木 千歩さんは、​次のように​述べています。​「これまで​現金の​ほか​QRコードでの​決済に​対応してきましたが、​イベントに​参加すると​観光客の​方から​『クレジットカードに​対応していないのか』と​聞かれる​ことが​多く​ありました。​Squareの​Tap to Pay on Androidは​初めて​使った​私でも​操作が​簡単で、​カード決済の​スピードが​早く、​驚きました。​イベントや​決済する​スペースが​狭い​場所への​出店に​とても​便利だと​思います」

Squareの​ビジネスパートナーからの​コメント

ビザ・ワールドワイド・ジャパン株式会社
加盟店・アクワイアリング営業本部長 スティーブン・アダムス氏

​「今回の​Tap to Pay on Androidは、​スマートフォンを​決済端末と​して​Visaの​タッチ決済を​ご利用いただける​ことで、​利便性の​向上や​スピーディな​決済の​実現に​つながり、​より​よい​決済体験の​提供が​可能になると​考えます。​日本国内に​おける​新たな​決済サービスの​選択肢と​なり、​決済端末の​導入コスト軽減と、​今後さらなる​キャッシュレスの​推進に​貢献する​ものと​期待します」

三井住友カード株式会社
常務執行役員 アクワイアリング本部長 疋田 政彦氏

​「グローバルで​展開している​Squareの​Tap to Pay on Androidが​日本で​提供開始される​ことで、​事業者の​皆さまが、​今まで​以上に​簡単・手軽に​キャッシュレスを​導入できるようになる​ことを​大変嬉しく​思います。​スマートフォンが​決済端末になると​いう​利便性の​良さ、​かざすだけで​支払いが​完了すると​いう​スピード感も​相まって、​国内の​タッチ決済普及にも​寄与すると​考えております。​三井住友カードは、​今後も​最良の​パートナーと​して、​Squareと​一緒に​キャッシュレス推進に​尽力していきます」

株式会社ジェーシービー
上級執行役員 加盟店本部長 滝田 誠氏

​「常に​先駆的な​決済を​提供する​ Square 社に​より​日本国内に​展開される​こととなった​Tap to Payに​おいて​JCBが​取り扱い可能となり大変嬉しく​思います。​手持ちの​Android スマートフォンで​キャッシュレス決済を​利用できる​ことに​より、​日本国内の​決済シーンの​拡大を​さらに​可能に​します。​JCBは​アクワリングパートナーと​して、​Square社と​魅力ある​商品・サービスの​拡大に​協力しながら、​Square社と​共に​キャッシュレス推進に​努めてまいります」

Square POSレジを​利用すると、​売上データや​売上金の​入金状況などが​確認できる​Square データを​無料で​利用する​ことができ、​データが​クラウドに​ある​ことで、​さまざまな​分析などが​気軽に​行えます。​費用は​決済手数料のみで、​月々の​利用料や​売上金の​振り込み手数料などは​一切​ありません2。​Tap to Payは、​Square POSレジの​ほか、​Square 予約​Square請求書とも​連携し、​加盟店の​ビジネスに​おけるさまざまな​シーンを​支えます。

PayPayの​加盟店審査を​Square経由で​完了すると、​Tap to Payだけではなく、​Androidスマートフォンを​PayPayでの​決済を​受け付ける​端末にもする​ことが​可能です。​こちらは​カード決済と​PayPay決済を​同じ​管理画面​(Square データ)で​管理する​ことができるので、​売上データを​一元化する​ことが​可能です。​もちろんSquare以外での​決済、​例えば​現金での​決済に​関しても、​記録する​ことが​可能です。

Squareの​加盟店および新規事業者は、​対応する​Android端末に​上記の​連携可能な​POSレジアプリを​ダウンロードすれば、​最短​本日から​Tap to Payを​利用できます。​詳細に​ついては、​こちらを​参照してください。

Android は​ Google LLC の​商標です。
PayPayは、​Zホールディングス株式会社の​登録商標です。
タッチ決済対応マークは、​EMVCo, LLCが​所有する​商標で、​同社に​よる​許可のもとで​使用されています。

1 Visa、​Mastercard、​JCB、​American Express、​Diners Club、​Discover
2 WiFiネットワーク接続などに​かかる​費用は​除く

Squareに​ついて
Squareは、​誰もが​販売や​決済を​手軽に​始められるように、​商取引に​必要な​ツールを​取りそろえています。​飲食業、​小売業、​専門サービス業などの​各業種に​特化した​ソフトウェア、​カスタマイズできる​eコマースツール、​融資・金融サービス、​Afterpayに​よる​後払い​機能、​スタッフ管理・給与管理ツールなどが​その​一例です。​これらが​全て​連携して​機能する​ことで、​事業者の​時間や​労力を​削減します。​世界中の​事業者が​事業の​運営や​成長に​Squareを​活用しています。​詳しくは、​www.squareup.com/jp/jaを​ご覧ください。
※日本では​一部提供されていない​サービスが​ございます。