Square、​メルペイとの​パートナーシップに​より​日本に​おける​提携を​加速

2024年10月8日

Square​(スクエア、​本社:米国 Block, Inc.<ブロック>、​Block Head兼Square Head:ジャック・ドーシー)​および株式会社メルペイ​(メルペイ、​所在地:東京都港区、​代表取締役CEO:永沢 岳志)は、​決済端末領域に​おける​パートナーシップを​2024年10月8日より​開始いたします。

Squareは、​これまで​日本の​加盟店様の​デジタル経済への​対応を​支援する​ために、​多くの​パートナーシップを​結んできました。​今回の、​スマホ決済サービス​「メルペイ」との​提携では、​Square リーダー、​Square ターミナル、​Tap to Payなどの​実店舗向けソリューションを、​メルペイの​チャネルを​通じて​提供する​ことで、​「メルペイ」​およびキャッシュレスの​拡大を​目指しています。

今回の​パートナーシップの​提携に​より、​メルペイ加盟店は、​「メルペイ」の​取り扱いに​加え、​キャッシュレス決済、​eコマース、​ロイヤルティプログラム、​売上管理、​勤怠管理等を​含めた​POS機能や、​最短翌営業日での​入金機能等を​含めた​複数の​サービスを、​決済手数料の​お支払いだけで​ご利用いただく​ことが​可能に​なります。

「Square」と​「メルペイ」は​引き続き、​SMB​(Small and Medium Business)の​ビジネス領域に​おいて​政府に​よる​キャッシュレス推進を​追い​風に、​日本の​キャッシュレスの​普及拡大に​取り組んで​まいります。

Merpay

■スマホ決済サービス​「メルペイ」に​ついて​ 
https://jp.merpay.com/
​「メルペイ」は、​フリマアプリ​「メルカリ」で​利用できる​スマホ決済サービスです。​「メルカリ」の​売上金※1の​他、​銀行や​ATMから​「メルペイ」に​残高を​チャージしたり、​チャージレスな​後払い​決済サービス​「メルペイスマート払い」を​利用する​ことで、​スマートフォンを​使って​お店や​ECサイトで​お買い物が​可能です。​非接触決済サービス​「iD」※2、​コード決済の​いずれも​対応しており、​「メルカリ」​「メルペイ」利用で​還元率が​アップする​クレジットカード​「メルカード」を​発行すれば、​全国の​JCB加盟店でも​ご利用いただけます。
※1:売上金を​ご利用いただくには、​所定の​設定又は​ポイント購入を​していただく​必要が​あります。
※2:​「iD」は​株式会社NTTドコモの​登録商標です。

■Squareに​ついて
Squareは、​誰もが​販売や​決済を​手軽に​始められるように、​商取引に​必要な​ツールを​取りそろえています。​飲食業​小売業​専門サービス業などの​各業種に​特化した​ソフトウェア、​カスタマイズできる​eコマースツール​融資・金融サービス、​Afterpayに​よる​後払い​機能、​スタッフ管理・給与管理ツールなどが​その​一例です。​これらが​全て​連携して​機能する​ことで、​事業者の​時間や​労力を​削減します。​世界中の​事業者が​事業の​運営や​成長に​Squareを​活用しています。​詳しくは、​www.squareup.com/jp/jaを​ご覧ください。
※日本では​一部提供されていない​サービスが​ございます。