Square、​QRコード決済​「PayPay」に​対応

2022年8月9日

PD04447 - JPJA qr code article

Square​(スクエア、​本社:米国Block, Inc.<ブロック>、​CEO:ジャック・ドーシー、​以下​「Square」)は​本日、​Squareが、​QRコード決済​「PayPay」の​支払いに​対応した​ことを​発表します。​Squareを​利用する​事業者は、​これまでの​タッチ決済を​含むクレジットカードや​デビットカード、​電子マネーでの​支払いに​加え、​日本で​使われている​QRコードの​中で​利用者が​一番​多く​1、​4,900万人以上の​登録ユーザーが​いる​2​「PayPay」での​支払いを​店頭で​受け付ける​ことができるようになります。​事業者に​とって​PayPayを​導入する​ことは、​PayPayを​利用する​多くの​消費者を​自身の​ビジネスに​引き付け、​売上を​伸ば​すための​手段の​一つとなります。

動的店舗提示型QRコードで​簡単かつ迅速な​決済
 ​今回Squareが​採用した​PayPayの​支払い​受付方法は、​「ユーザースキャン方式​(動的店舗提示型QRコード)」です。​この​方式は、​お客さまが​事業者の​画面に​表示される​QRコードを​PayPayを​使って​読み取ると​金額が​自動で​入力される​ため、​お客さまは​自分で​金額を​入力する​必要が​ありません。​これに​より、​売り手と​買い手の​双方に​とって、​より​簡単で​迅速な​決済を​実現し、​正確な​取引を​可能に​します。​事業者は、​QRコードを​決済端末の​画面もしくは​スマホや​タブレットなどの​モバイル機器の​画面で​表示する​ため、​会計テーブルに​決済端末以外を​置く​スペースを​用意する​必要は​ありません。​また​QRコードは、​決済ごとに​生成される​ため、​セキュリティ強化にも​繋がります。

Squareの​統合型ソリューションである​エコシステム
 Squareを​通じて​PayPayを​利用する​事業者は、​さまざまな​国3で​事業者の​あらゆる​面を​デジタルで​サポートしている​Squareの​ハードウェアと​ソフトウェア、​そして​決済ツールが​融合した​革新的な​統合型ソリューションである​エコシステムを​利用する​ことができます。​日本でも​これまでの​POSレジに​加え、​小売業に​特化した​POSレジ​サービスの​予約管理、​出退勤の​記録や​シフトの​作成などが​できる​従業員の​管理ツール​在庫管理​売上データ分析が​できたり、​ネットショップが​簡単に​作れたり、​オンライン決済付きの​クラウド請求書など、​さまざまな​サービスが​拡充されています。​これらの​ツールに​加えて​PayPayを​Squareで​利用すると、​事業者は​在庫状況や​売上などの​データを​レポートで​一元管理する​ことができます。​商品の​在庫を​入力しておけば、​それが​いつどの​決済方法で​売れたのか、​店舗で​売れたのか、​オンラインショップで​売れたのかなど、​Squareの​エコシステム上で​さまざまな​データとの​連動に​より、​事業者の​ビジネス分析を​サポートし、​ビジネスの​飛躍に​つながるヒントを​提供します。

大阪府吹田市の​豚カツ屋​「エペ クープ」を​営む石塚 隆さんの​コメント
 6席しかない​小さな​お店ですので、​オープン当初から​レジを​持たずに、​カード決済を​受け付けていました。​ところが、​カードを​お預かりし、​お客さまに​見えない​場所で​電話回線を​使用した​決済を​していた​ため、​それが​不信感に​つながるのではないかと​考え、​お客さまの​目の前で​決済の​出来る​Square ターミナルを​導入しました。​カード決済は​もちろん、​PayPayも​使える​ことで​支払い​方法の​幅が​広がり、​現金の​取り​扱いが​減りました。​導入コストが​端末料金のみで​決済手数料以外なにもかからず、​さらに​両替手数料も​少なくなり、​大変助かっています。​一ヶ所で​全ての​決済が​管理できるので、​手間も​省けます。

Square 事業責任者 アリッサ・ヘンリーの​コメント
今回Squareでは​日本市場が​初めてとなる​QRコード決済を​受け付ける​ことができ、​大変光栄です。​日本の​消費者の​動向や​日本の​加盟店さまからの​声を​鑑みると、​PayPayの​導入は、​日本の​加盟店さまの​ビジネスへの​集客を​促進する​ものと​考えています。​私たちは、​日本や​世界に​おける​ビジネスを​支援する​革新的な​新機能を​提供する​ための​活動を​続けていきます。

 PayPayを​Square上で​利用開始するに​あたり、​Square自体の​利用が​初めての​事業者は、​オンラインで​簡単な​アカウント登録、​最短当日の​審査完了後に​PayPayの​申し込みが​必要です。​PayPayの​審査が​完了したら、​Square POS レジアプリを​ダウンロードするだけで、​PayPayの​決済を​受け付ける​ことができます。​対面決済に​おいて​PayPay以外の​決済を​受け付ける​場合は、​Squareの​ハードウェアを​Square ショップにて購入する​必要が​あります。​既に​Squareを​利用されている​事業者は、​PayPayの​申し込みが​別途必要です。​詳しくは、​Squareの​QRコード決済に​ついての​ページを​ご覧ください。

 売上代金は、​最短で​翌営業日4に​振り込まれます。​Square上で​PayPayを​利用する​際の​決済手数料は、​3.25%です。​その​ほか、​隠れた​手​数料や​長期契約は​なく、​Square POS レジアプリを​無料で​ご利用できます。​詳しくは、​Squareの​料金体系に​ついての​ページを​ご覧ください。

PayPayおよびPayPayロゴは、​Zホールディングス株式会社の​登録商標です。
QRコードは、​株式会社デンソーウェーブの​登録商標です。

1 一般社団法人キャッシュレス推進協議会の​開示資料​(2021年度の​国内QRコード決済利用動向調査結果)から​「PayPay」の​比率を​集計、​PayPay​調べ
2 2022年7月時点で​アカウント登録を​行った​ユーザーの​累計​(PayPay公表値)
3 日本の​ほか​米国、​カナダ、​英国、​イギリス、​オーストラリア、​フランス、​スペイン。​国内で​購入された​決済端末は、​日本の​決済環境に​適当させている​ため、​国外では​使用不可
4 Squareアカウントに​三井住友銀行または​みずほ銀行の​口座を​登録している​場合

Squareに​ついて
Squareは、​幅広いコマースソリューションを​統合した​エコシステムに​よって、​事業者が​ビジネスを​よりかんたんに​運営し、​成長させられるよう支援しています。​飲食業や​小売業などに​おける​複雑な​運営を​サポートする​専用の​ソフトウェア、​汎用性の​高い​eコマースツール、​組み込み型金融サービスや​銀行商品、​Afterpayの​後​払い​決済​(BNPL)​機能、​予約管理機能、​従業員管理や​給与計算ツールなどの​Squareが​提供する​すべての​ツールが​連携して​機能する​ことで、​事業者は​時間と​労力を​節約できます。​あらゆる​ビジネスを​活性化させ、​事業者の​経済的な​成功を​支える​Squareは、​世界中に​いる​多くの​事業者から​信頼されています。​Squareの​事業を​含むBlock, Inc.​(NYSE: SQ)は、​金融サービスに​焦点を​当てたグローバルな​テクノロジー企業です。​詳細に​ついては​www.squareup.co.jpを​ご覧ください。
※日本では​一部提供されていない​サービスが​ございます。

報道関係者の​問い​合わせ先
Square株式会社 広報 press-jp@squareup.com