既存のサイトでSquare オンラインビジネスを利用する
Square オンラインビジネスを導入する前に別のウェブサイトホスト(GoDaddy、WiX、Googleなど)でウェブサイトを作成したものの、サイト上でスムーズに商品を販売できずお困りではありませんか。多くのビジネスでは、機能重視のために個別のツールを使い分けすることがよくあるようです。
Square オンラインビジネスなら、商品マスタ上にある商品を販売できる「注文ページ」をかんたんに作成できます。既存のサイトのメニューに注文ページへのリンクを追加するだけでSquare オンラインビジネスの注文ページを既存のサイト上で活用できます。
Squareでウェブサイトを作成する方法について詳しくは、Square オンラインビジネスをはじめるをご覧ください。
Square オンラインビジネスの注文ページを作成する
注文ページを作成するには、Square オンラインビジネスでアカウントの初回登録を行う際に [単一オーダーページ] を選択するか、以下の手順を行います。
Square データから [オンラインビジネス] > [オンラインビジネス] の順にアクセスして、Square オンラインビジネスの概要ページを開きます。
[サイトの編集] を選択するとSquare オンラインビジネスのサイトの編集が起動します。
エディタから [ページ] (ドロップダウンメニュー)を選択すると、カテゴリページが表示されます。
[すべての商品] または [オンライン注文] で […] を選択して、[ホームページとして設定する] を選択します。
他のページをすべて削除するには、 […] > [ページを削除] の順に選択します。
[ページ] (ドロップダウンメニュー)を選択すると、カテゴリページが表示されます。
[すべての商品] または [オンライン注文] で […] を選択して、[テンプレートを切り替える] を選択します。
オプションを確認して、必要に応じて [切り替え] を選択します。注文ページテンプレートでは、「すべての商品」(小売業の有形商品の販売に最適)または「オンライン注文」(飲食業の飲食物の販売に最適)です。
サイトを任意のドメインで公開し、メインのウェブサイトにそのドメインをリンクします。
さらに注文ページをカスタマイズする方法について詳しくは、Square オンラインビジネスのサイトをデザイン・カスタマイズするをご覧ください。またページおよびナビゲーションを作成することで、サイトにさまざまなページを追加することも可能です。
Square オンラインビジネスに商品・カテゴリを追加する
ここでいう「商品」とは、Square オンラインビジネスの注文ページで販売する商品のことを指します。「カテゴリ」とは、サイトに表示される商品を整理するために用いるものです。さらに詳しくは、Square オンラインビジネスの商品とカテゴリをご覧ください。
Square オンラインビジネスのサイトをドメインで公開する
サイトの作成が完成したら、ドメインに公開する必要があります。
Square オンラインビジネスでサイトを公開する際、無料のサブドメインを使用する(有効期限なし)か、「store.mybusiness.com」や「order.myrestaurant.com」などのカスタムサブドメインを使用することができます。
さらに、すでに別のホストで所有している別のドメインを新しいサイトに接続することも可能です。他社でホストされているドメインの利用方法についてさらに詳しくは、Square オンラインビジネスにドメインを接続するをご覧ください。
またSquare ドメインの利用方法について詳しくは、Square オンラインビジネスのドメインをはじめるをご覧ください。
Square オンラインビジネスを既存のウェブサイトにリンクさせる
Square オンラインビジネスで作成したサイトをドメインで公開したら、最後のステップとして、そのドメインへのリンクを既存のウェブサイトのメニューに追加します。メニューにリンクを追加する方法について詳しくは、現在ご利用のウェブサイトホストにお問い合わせください。