Square アカウント作成に関するFAQ
この記事では、Square アカウントを作成するうえで、よくある質問をまとめました。
加盟店規約に記載されている「代表者」は、お取引に関する法的責任の所在を明確にするために、法律上の責任者と定義されます。したがいまして、登録の際には必ず登記簿上の代表者様を入力するようお願いいたします。なお、Squareから代表者様へご連絡を差し上げる場合もありますことをご留意ください。また、一度登録した内容は、後から変更することはできません。そのため代表者様が変わった場合など、登録内容に変更が生じた場合は、新しい情報でSquareアカウントを再度作成いただくことになりますので、併せてご了承ください。
ご登録時に入力いただいた情報は、変更することができません。万が一、入力ミスや不正確な情報で登録された場合は Square から新たに正確な情報でアカウントの作成をお願いします。その際、同じメールアドレスは利用できませんので、利用をご希望される場合は、アカウント登録者ご本人さまより直接Square サポートへご連絡ください。
ご登録の際には、正確な本名、法人番号(法人または団体の場合)、生年月日、電話番号、住所、
銀行口座を正しく入力してください。また、法人または団体として登録される場合には、代表者の情報も正しく登録する必要があります。
詳細については、登録に必要な情報をご覧ください。
- 運転免許証
- マイナンバーカード (注意:マイナンバーの通知カードは身分証明書としてご利用いただくことはできません。)
- 日本国のパスポート(2020年2月3日以前に申請されたもの)
- 運転経歴証明書
- 在留カード
- 特別永住者証明書
アカウント作成後、ご本人様の情報確認のため追加情報の提出をお願いする場合があります。その際には、SquareからEメールで通知されます。メールを受け取られた場合は、Square データにログインし、「アカウント審査を開始する」もしくは「アカウント審査手続きを完了する」をクリックしてください。Eメールが届かない場合は、Squareからメールが届きませんか?をご参照ください。
詳細については、アカウントの審査をご覧ください。