システムの更新情報をみる

ご利用中のSquare サービスに影響を及ぼす可能性のある問題が発生しています。詳細については、弊社のステータスページに随時更新いたします。

ホーム>トラブルシューティング

Square ターミナルに関するFAQ

Square ターミナルに関するよくある質問と回答はこちらをご確認ください。

注文

Square ターミナルはどこで注文できますか?

Square ターミナルの価格は39,980(税込)です。Square ターミナルはSquare ショップからオンラインでご購入いただけます。
Square ターミナルは現在、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、モノタロウ、アスクル、Amazon、コストコでもご購入可能です。現在の在庫状況については、小売店にお問い合わせください。

Square ターミナルはいつ届きますか?

Square ショップで注文を行うと、お届け日の目安をメールでお知らせいたします。

Square ターミナルは発送後、2~5営業日以内にお手元に届きます。Square ターミナルが発送され次第、追跡情報を記載したメールが届きます。

Square ターミナルの注文をキャンセルするにはどうすればよいですか?

ご注文は、Squareの発送センターから出荷される前であれば、いつでもキャンセルできます。Square ショップから直接注文のキャンセルを行えます。

ハードウェア

Square ターミナルでは、どんな種類の充電器を使えますか?

ターミナルの電源アダプターには、USB Type-Cのポートがついています。ターミナルには市販の充電器もご利用いただけますが、弊社ではターミナル付属の電源アダプターのご利用をおすすめしています。

ディスプレイの明るさを調整するにはどうすればいいですか?

ターミナルのディスプレイの明るさを調整するには、画面下部のナビゲーションバーから、[その他] > [設定] > [周辺機器] > [ディスプレイ] の順に選択します。スライダーを使ってターミナルの明るさを調整します。ここではターミナルのスリープの設定も行えます。

音量を調節するにはどうすればいいですか?

ターミナルの音量を調節するには、[その他] > [設定] > [周辺機器] > [音声] の順に選択します。スライダーを使ってターミナルの音量を調節します。

注意:現時点では、決済が問題なく完了したことを表すシグナル音の音量を変えることはできません。

Square ターミナルの使用言語を変更するには、次の手順を行います。

  1. [その他] > [設定] > [周辺機器] > [一般] の順にタップします。
  2. [言語] を選択し、続けてご希望の言語を選択します。

Square ターミナルに表示される日時を変更するにはどうすればいいですか?

ターミナルに表示される日時を変更するには、次の手順をおこないます。

  1. [その他] > [設定] > [周辺機器] > [一般] の順に選択します。
  2. [自動的に設定] で正確な日付、時間、タイムゾーンを設定します。

この画面では、ターミナルの夜間再起動の設定もおこなえます。夜間再起動についてさらに詳しくは、この記事内の「ソフトウェア」のセクションをご参照ください。

レシート用紙がなくなったら、どこで買えますか?

レシート用紙の追加購入が必要な場合は、Squareショップでお求めいただけます。

オフィス用品店や販売店でで取り扱われている市販のレシート用紙もご利用いただけます。Square ターミナルでご利用いただけるレシートプリンター用感熱紙のサイズは、57 mm(幅) x 36 mm(外径)です。

注意:外径は 36 mm以内である必要があります。これより大きいサイズを購入した場合、ターミナルに収まりません。

 JP Terminal width x diameter

Square ターミナルでは、他にどんなハードウェア/周辺機器を使えますか?

Square ターミナルでは専用のアクセサリーハブを使って、USBアクセサリーをかんたんにSquare ターミナル本体に接続できます。
こちらのページでは、Square ターミナルでご利用いただける端末の一覧をご覧いただけます。

ハードウェア接続専用ハブをお求めの場合は、Squareショップでご購入いただけます。

注意: 現時点では、Bluetooth経由で接続するアクセサリーはサポートされていません。

Square ターミナルが故障した場合どうすればいいですか?

Square ターミナルにはゴリラガラスが使用されており、非常に高い強度が特徴です。どんな場所で決済処理をしていても対応できるよう設計されています。

専用アクセサリーハブ
電源アダプターや付属ケーブルレシートプリンターのカバーなど各種付属品の交換が必要な場合は、Squareショップで直接ご購入いただけます。

注意:Square 製品と共に他社のプリンターロールなどの製品を使用すると、カバーなどのハードウェア故障に繋がります。この様な故障が生じた場合は別途購入が必要となります。ご理解の程よろしくお願いいたします。

Square ターミナルに何らかの不具合がある場合は、
サポートチームにお問い合わせいただけましたら、必要なサポートを提供させていただきます。

ソフトウェア

Square ターミナルのソフトウェアはどのくらいの頻度でアップデートされますか?

Square ターミナルの利点の1つに、ソフトウェアの自動アップデート機能があります。特別な作業をしなくても、最新機能が利用できるほか、常に必要な改善を加えた状態でご利用いただけます。ソフトウェアのアップデートは、2~4週間ごとに行われます。自動アップデートを実施するには、Square ターミナルの電源を夜間もオンにしてコンセントに差し込んだままにするだけです。自動アップデートを開始するには、バッテリー残量が35%以上であることが必要です。

注意: Square ターミナルのソフトウェアアップデートには、毎月2 GB程度の容量がかかります。ダウンロードに失敗した場合、再試行するために容量がさらに増える場合もあります。ソフトウェアのアップデートをスムーズにおこなうために、夜間もWi-Fi接続を維持することをおすすめします。

Square ターミナルのソフトウェアアップデートには、システムアップデート、Square POSレジアプリアップデート、ファームウェアアップデートが含まれます。

夜間の自動アップデートの前にSquare POSレジアプリのアップデートが推奨される場合は、画面にその旨を示す通知が表示されます。このアップデートを先送りする場合は、[夜間にアップデートする] をタップしてください。Square ターミナルを夜間もオンにしてコンセントに差し込んだままにすれば、アップデートは午前3時(または任意の設定時間)に開始されます。アップデートをすぐ開始する場合は、[今すぐインストール] をタップします。

[設定] からSquare ターミナルのソフトウェアアップデートをマニュアルで実行すると、Square POSレジアプリのアップデートを先送りするオプションは表示されません。アップデート完了まで、最長45分かかる場合があります。

Square ターミナルが午前中にアップデートされるのですが、なぜですか?

夜間ターミナルの電源をオフにしていて、利用可能なアップデートがある場合、次回ターミナルの電源をオンにした際にアップデートが実施されます。アップデートは2~4週間ごとにリリースされており、アップデート実施にはSquare ターミナルの再起動が必要です。完了まで通常20分ほどですが、最長1時間かかる場合があります。

夜間のアップデートに備えて、電源をオンにしてコンセントに差し込んだままにしてください。ただしディスプレイはオフにしても問題ありません。ディスプレイをオフにするには、電源ボタンをすばやくタップします。するとSquare ターミナルがスリープの状態になります。

Square ターミナルのソフトウェアが最新の状態か確認するにはどうすればいいですか?

ソフトウェアのバージョンはいつでも確認可能です。[≡ その他] > [設定] > [周辺機器] > [一般] の順に進み、ページ下にスクロールして [ターミナルについて] をタップします。このページでは、ソフトウェアの現在のバージョンやご利用いただけるアップデートをご確認いただけます。

ステータスバーに「アップデートが利用可能です」と表示されるのですが、何をすればよいですか?

ソフトウェアのアップデートは通常2~4週間ごとに行われます。Square ターミナルがオンの状態でコンセントに差し込まれており、バッテリー残量が35%以上であれば、夜間に自動的にアップデートが実施されます。

ただし、場合によって緊急性を要するアップデートが追加されることもあります。その場合は、なるべく早めにインストールを行っていただけるよう、ステータスバーに「アップデートが利用可能です」というメッセージが表示されます。アップデートをインストールすると、端末の再起動が必要になります。

業務の関係ですぐにアップデートに対応できない場合は、夜間に通常のアップデートが実施されます。夜間のアップデートに備えて、コンセントに差し込み、電源はオンのままにしてください。ただしディスプレイはオフにしても問題ありません。ディスプレイをオフにするには、電源ボタンをすばやくタップします。するとターミナルがスリープの状態になります。

ソフトウェアのアップデート実施時間を変更するにはどうすればいいですか?

デフォルトにより、通常業務に支障が出ないよう、ソフトウェアのアップデートは午前3時に実施するよう設定されています。ただし、夜間に再起動する時間を調整したい場合は、画面下部のナビゲーションバーから [≡ その他] > [設定] > [周辺機器] > [一般] の順に選択します。[毎晩再起動する] をタップして、ご希望に合った時間をご選択ください。

注意:ここで加えた変更は、次回の夜間再起動時には反映されません。その次の夜間再起動時に変更内容が反映されます。

ウェブブラウザにアクセスするにはどうすればよいですか?

Square ターミナルには、ブラウザは備わっていません。つまりSquare ターミナルを使ってメールチェックしたり、検索エンジン(例: Google)にアクセスしたり、Squareドメイン外のウェブサイトを閲覧したりすることはできません。

Square ターミナルにアプリをダウンロードすることはできますか?

いいえ。Square ターミナルでは、他のアプリ(Pandora、Facebookなど)のダウンロードや使用はできません。またSquare ターミナルではアプリストアもご利用いただけません。

Square ターミナルを紛失しました。どうすればいいですか?

Square ターミナルの紛失や盗難に遭った場合は、弊社側で支払いの受け付けをブロック可能ですので、Squareサポートまでご連絡ください。

Square POSレジ

Square ターミナルに接続できるSquare アプリを教えてください。

Square ターミナルは、Square POSレジアプリ、Square リテールPOSレジアプリ、Square レストランPOSレジアプリに接続できます。現時点では、Square 請求書とSquare 予約には接続できません。

Square POSレジ、Square リテールPOSレジ、Square レストランPOSレジをSquare ターミナルに接続すると、どのような手数料が発生しますか?

  • 3.25%:すべてのクレジットカード、交通系IC電子マネー、QUICPay、PayPayによる支払いの場合
  • 3.75%:iDによる支払いの場合

さらに詳しくは、Squareの手数料をご覧ください。

Square POSレジアプリとSquare ターミナルを接続する際、使用できる端末の種類を教えてください。

対応機種のスマートフォン、Square スタンド、iPad、タブレットにSquare ターミナルを接続することで、ターミナルを「お客さま専用ディスプレイ」として利用することができます。端末の互換性についてさらに詳しくは、ご利用いただける端末をご覧ください。

Square リテールPOSレジアプリとSquare ターミナルを接続する際、使用できる端末の種類を教えてください。

Square ターミナルをSquare リテールPOSレジアプリと接続できるのは、対応機種のiOS端末をご利用の場合のみです。さらに詳しくは、ご利用いただける端末をご覧ください。

Square レストランPOSレジアプリとSquare ターミナルを接続する際、使用できる端末の種類を教えてください。

Square ターミナルをSquare レストランPOSレジアプリと接続できるのは、対応機種のiPadをご利用の場合のみです。さらに詳しくは、ご利用いただける端末をご覧ください。

Square スタンドに取り付けたiPadを、Square ターミナルとリーダーに同時に接続できますか?

はい。Square リーダーをドック経由でSquare スタンドに接続し、Square ターミナルはワイヤレスでiPadに接続できます。

Square ターミナルでは、Square POSレジアプリと同じ機能を使えますか?

Square ターミナルを端末に接続し終わると、「Squareのシステムを使用しています」という画面が表示されます。この画面では、設定を変更したり、サポート関連のリソースにアクセスしたりできます。メニューにアクセスするには、画面左側から中央へとスワイプします。

Square ターミナルで受け付けた支払いは、取引履歴に表示されますか?

Square ターミナルで受け付けた支払いは、Square データに自動的に表示され、ご自身のアカウントにログインしているすべてのSquare 決済端末間で同期されます。

お探しの答えが見当たりませんか?