Tap to Pay on Androidの利用をはじめる
Tap to Pay on Androidなら、場所を問わずお使いのスマホ1台でタッチ決済に対応できます。カードリーダーは不要です。お客さまのいる場所で、Apple Payやタッチ決済式カードによる支払いを安全に受け付けできます。金額を入力してお会計ボタンをタップし、お客さまにタッチ決済式カード(またはTap to Pay機能をオンにしている端末)をタッチしてもらうだけで決済が完了します。
ご注意:Tap to Pay on Androidは、電子マネーには対応していません。
現時点では、Square POSレジ、Square 請求書、Square 予約がTap to Pay on Androidによる支払いに対応しています。
料金、互換性、決済限度額について
Tap to Pay on Androidによる決済受付には、3.25%の決済手数料が取引ごとにかかります。主要カードブランド(Visa、Mastercard、American Express、Diners Club、Discover、JCB)によるタッチ決済式クレジットカードや、デジタルウォレット(Apple Payなど)に幅広く対応できます。決済受付の際は、カードにタッチ決済式カードを表す「リップルマーク」があることをご確認ください。

ご注意:Tap to Pay on Androidを利用するには、Android 9以降を搭載している端末をお使いください。
Tap to Pay on Androidの決済限度額(取引ごと)は、モバイルウォレット(Apple Payなど)の場合は¥9,999,999、サインが不要なタッチ決済式カードの場合は¥15,000です。
AndroidスマートフォンでTap to Pay on Androidの設定を行う
AndroidスマートフォンでTap to Pay on Androidの設定を管理するには、以下の手順を行います。
スマートフォンにAndroid 9以上が搭載されていることを確認します。
お使いのスマートフォンの設定画面で、[接続] > [NFCと非接触型決済] の順に選択します。
[NFC] をオンに切り替えて有効にします。(または [NFC] をオフに切り替えて無効にします。)
お使いのスマートフォンで [開発者オプション] がオフになっていることを確認します。
ご注意:Android端末の種類によっては手順が異なる場合があります。お使いのスマートフォンでTap to Pay on Androidを利用できるかどうか確認するには、互換性検索ページをご覧ください。
Square アプリでTap to Pay on Androidの設定を行う
Tap to Pay on Androidに対応しているSquare アプリ(POSレジ、請求書、予約)では、同機能の利用をいつでも有効化(または無効化)できます。
画面下のナビゲーションバーから、[≡ その他] をタップします。
[設定] > [ハードウェア] の順にタップします。
[Tap to Pay] を選択し、オンに切り替えて有効にします。
[Tap to Pay] をオフに切り替えると無効になります。
ご注意:メーカーの仕様により、一部のスマートフォンでは同一モデルでも使用する国によってTap to Pay on Androidを利用できる場合とできない場合があります。Tap to Payを利用できるかを確認するには、上記の手順をお試しください。Tap to Payのオプションが表示されない場合は、互換性検索ページで互換性のある端末をご確認ください。
決済を受け付ける
Square POSレジ、Square 予約、Square 請求書では、Tap to Pay on Androidによる支払いを受け付けることができます。
- お会計画面にアクセスして、商品ライブラリから商品を追加するか、キーパッドを使用して任意の金額を入力します。
- [売上の確認] > [お会計] の順にタップします。
- [Tap to Pay] を選択します。
- Tap to Payの決済オプションが表示されない場合、[Tap to Payを有効化] を選択するか、スマートフォンの設定でNFCが有効になっていることを確認してください。
- お会計画面に、リーダーのアニメーションとともに「カードをスマホ背面にタッチ」というメッセージが表示されます。
- お使いのスマートフォンをお客さまの近くに置き、スマートフォンの背面にお客さまのタッチ決済式カードまたはNFC端末(Apple PayやApple Watchなど)をタッチします。
- 決済受付が終わると、取引が無事完了したことを知らせる音が鳴ります。
- 決済が完了したら、お客さまがご希望のレシート発行方法を選択します。
- [お会計] > [予約] > [カレンダーに進む] の順に進み、対象の予約を選択します。
- または、商品ライブラリから商品・サービスを追加するか、キーパッドを使用して任意の金額を入力します。
- [確認して支払い] (または [売上の確認] )をタップしてから、[お会計] をタップします。
- [Tap to Pay] を選択します。
- お会計画面に、リーダーのアニメーションとともに「カードをスマホ背面にタッチ」というメッセージが表示されます。
- お使いのスマートフォンをお客さまの近くに置き、スマートフォンの背面にお客さまのタッチ決済式カードまたはNFC端末(Apple PayやApple Watchなど)をタッチします。
- 決済受付が終わると、取引が無事完了したことを知らせる音が鳴ります。
- 決済が完了したら、お客さまがご希望のレシート発行方法を選択します。
ご注意:Tap to Pay on Androidを利用してタッチ決済式カードで¥15,000を超える決済を受け付ける際には、お客さまのサインを促すメッセージが画面に表示されます。
Tap to Pay on Androidに関するよくある質問と回答は、よくあるご質問 (FAQ)をご覧ください。