Squareからドメインを移管する
ドメインをSquareから別の登録会社に移管する場合は、Square オンラインビジネスの概要ページからプロセスを開始できます。はじめる前に以下の重要ポイントをご確認ください。
ドメイン名は登録日から60日以内、または登録会社の連絡先情報(メール、電話番号、姓名、住所)の変更から60日以内に移管することはできません。これはSquareが規定する方針ではなく、世界中のドメイン名の登録を監視する国際的非営利団体であるICANNにより決められている制限です。
ドメイン名を新しい登録会社に移管することは、そのドメイン名の設定と更新を別会社を通して管理することを意味します (ただしSquareによりSquare オンラインビジネスのサイトをホストすることは変わらず可能です)。またSquare オンラインビジネスのドメインのレコードを管理するして、Squareから移管することなくドメインを別のホストとつなげることが可能です。
ccTLDs、または国特有のドメイン(co.uk、.de、.ca、など)である場合は、ドメイン名を移管する手順が異なります。Squareを通してccTLDを購入したが移管したいとお考えの場合は、Square サポートに連絡する。
ドメイン名を移管するときは、レジストラロックと呼ばれる機能を無効にすることが必須です。無効にすると移管を開始できますが、WHOISプライバシー保護も無効になります(有効にされている場合)。新しい登録会社で再びプライバシー保護を設定する必要があります。
移管プロセスを開始する
Square以外の別のホストへとドメインを移管するには、以下の手順を行います。
Square オンラインビジネスの概要ページのドメインタブにアクセスします。
対象のドメインを選択します。
[レジストラロック] で [無効化] を選択して、ドメイン移管のロックを解除し、認証コード (EPPコード、または移管コードとも呼ばれます) を生成します。
必要に応じて認証コードをコピーして利用し、新しいホスト側で移管プロセスを開始します。ここからの移管プロセスは新しくお選びになった管理会社で行いますので、そちらの詳しい説明を参照してください。
また、単にドメインのネームサーバーを変更するして、新規ホストにDNSの管理を全面的に任せていただいても構いません。ネームサーバーの変更の方が、移管の手続きよりスムーズである場合もあります。
注意: 登録者連絡先情報(メール、電話番号、姓名、住所)を変更すると60日間のレジストラロックの状態になり、この期間中はドメイン名を移管することができません。ドメインをすぐに完全移管したい場合は、登録者情報を更新しないでください。

移管プロセスをキャンセルする
ドメインを別会社に移管させる途中で気が変わった場合は、以下の手順を行います。
Square オンラインビジネスの概要ページのドメインタブにアクセスします。
対象のドメインを選択します。
[レジストラロック] で [有効化] を選択して、ドメインをロックします。
新しいホストに連絡して移管プロセスをキャンセルすると直接伝えてください。場合によっては、彼らのサポートチームの支援を仰ぐ必要があります。

Squareへとドメインを移管する
Square オンラインビジネスでドメインとウェブサイトの両方を管理できる詳細については、Squareへとドメインを移管するをご覧ください。