顧客グループおよびフィルターを管理する
顧客リストフィルター
顧客リストにあるデフォルトのフィルターを使って、顧客グループを表示します。 複数のフィルターを一度に選択し、特定のお客さま情報の詳細に基づいてスマートグループを作成できます。 たとえば、[ロイヤルティ] と [来店なし] のフィルターを選択して、一定の間来店が途絶えているロイヤルティプログラム参加者を表示できます。または、[メール登録者] と [SMS登録者] のフィルターを選択して、どのお客さまがメール/SMSプロモーションを受信するかを確認できます。またこの顧客グループを [スマートグループ] に変えて、Square マーケティングメールキャンペーンのターゲットとして活用することができます。
切り替え方式または選択方式でカスタムフィールドを作成すると、顧客リスト内のフィルターリストに自動的に追加されますので、[スマートグループ] として利用できます。
表示してフィルターを適用するには、以下の手順を行います。
Squareデータにログインして [顧客] にアクセスします。
[顧客リスト] タブをクリックし、[フィルター] を選択します。
閲覧を希望する顧客詳細のフィルターを適用します。
[顧客を表示] をクリックすると、選択したフィルターの基準に当てはまるお客さまを閲覧できます。
注意:Square データとSquare POSレジアプリの両方から、フィルターを適用できますが、現在のところPOSレジアプリではすべてのフィルターを利用できるわけではありません。より包括的な顧客リストは、Square データで入手可能です。

顧客リストグループ
複数のお客さまをグループとしてかんたんに保存し、追跡することができます。
マニュアルグループ
マニュアルグループを作成して、必要に応じてお客さまのリストを手入力で作成します。 マニュアルグループは、お客さまをまとめてインポートする、またはすばやく売上から新しい顧客を追加場合に便利です。マニュアルグループは、スマートグループとは異なり、お客さまを追加/削除する場合のみ変更されます。
マニュアルグループを作成するには、以下の手順を行います。
Square データの [顧客] タブにアクセスします。
[すべての顧客] >[新規マニュアルグループを作成](最後のオプション)の順にクリックします。
新しいグループに名前を付け、[保存] をクリックします。
お客さまを手入力で選択するかインポートして、[グループに追加] ボタンまたは [新規グループを作成] ボタンをクリックします。
お客さまを追加するグループを選び、[グループに追加] を選択します。
スマートグループ
スマートグループは、お客さまの行動や設定したフィルターに基づき、自動的に更新されます。スマートグループは、加盟店さまとお客さま双方のビジネス関連のやり取りに基づき作成できます。
スマートグループを作成するには、以下の手順を行います。
Squareデータにログインして [顧客] をクリックします。
[顧客リスト] タブをクリックし、[フィルター] を選択します。
閲覧を希望する顧客詳細のフィルターを適用します。
[顧客を表示] をクリックすると、選択したフィルターの基準に当てはまるお客さまを閲覧できます。
新しいお客さまのリストが表示されたら、[グループとして保存] をクリックして [グループ名] を作成し、[スマートグループ] としてフィルターに保存します。
Square Marketingをご利用の場合、その顧客グループ宛てにメール/SMSキャンペーンを送信可能です。またSquare マーケテイング経由でキャンペーンを作成するときに、顧客リスト内で作成したグループにアクセスすることもできます。
既定のスマートグループの例は以下のとおりです。
要フォロー:これまでに来店経験が3回以上があるものの、直近6~8週間には来店していないお客さま。
お得意さま:これまでに来店経験が2、3回あり、直近6~8週間以内にも来店経験があるお客さま。
スマートグループのルールはビジネスの種類によって異なります。業種別に設定されたルールセットは以下のとおりです。
ビジネスの種類 | お得意様 | 経過 |
---|---|---|
非営利および教育 | 3回以上の来店経験があり、直近の来店経験は8週間以内 | 3回以上の来店経験があるが、直近の来店経験は8週間以上前 |
請負業者、修理、レジャー | 2回以上の来店経験があり、直近の来店経験は6週間以内 | 3回以上の来店経験があるが、直近の来店経験は6週間以上前 |
飲食関連 | 3回以上の来店経験があり、直近の来店経験は8週間以内 | 3回以上の来店経験があるが、直近の来店経験は8週間以上前 |
健康と美容 | 3回以上の来店経験があり、直近の来店経験は6週間以内 | 3回以上の来店経験があるが、直近の来店経験は6週間以上前 |
健康関連 | 3回以上の来店経験があり、直近の来店経験は8週間以内 | 3回以上の来店経験があるが、直近の来店経験は8週間以上前 |
個人事業主 | 3回以上の来店経験があり、直近の来店経験は8週間以内 | 3回以上の来店経験があるが、直近の来店経験は8週間以上前 |
小売・リテール | 3回以上の来店経験があり、直近の来店経験は8週間以内 | 3回以上の来店経験があるが、直近の来店経験は8週間以上前 |
サービス | 3回以上の来店経験があり、直近の来店経験は8週間以内 | 3回以上の来店経験があるが、直近の来店経験は8週間以上前 |
運輸、タクシー関連サービス | 2回以上の来店経験があり、直近の来店経験は6週間以内 | 3回以上の来店経験があるが、直近の来店経験は6週間以上前 |
注意:[要フォロー] および [お得意さま] のルールを編集するには、顧客リスト内でそのグループを選択して [操作] > [グループを編集] の順にクリックし、設定を編集して [保存] を選択します。
その他のスマートグループテンプレートの例は、以下のとおりです。
すべての顧客:直近12か月で来店経験が1回以上あるお客さま。
ロイヤルティ参加者:ロイヤルティプログラムに登録しているお客さま。
ロイヤルティ特典間近:ロイヤルティプログラム登録者で、プログラムのルールにより特典獲得が間近であるお客さま。
メール登録者とSMS登録者:メールアドレスまたは電話番号を入力したお客さまは、Square マーケティングによるメール/SMSプロモーションに含まれる場合があります。電話番号を入力したお客さまの場合、SMSマーケテイング通知の受信をオプトインする必要があります。
Square マーケテイングでグループとフィルターを使用する
スマートグループは、Square マーケテイングで活用することもできます。Square マーケテイングの管理画面から直接お客さまを管理し絞り込んで、email and text message marketing campaignsのターゲットとして整理・グループ化できます。またお客さまの動向を追跡したり、ディスカウントを適用したり、自動キャンペーンを基に顧客を特定したりもできます。Square マーケテイングでは、特定のスマートグループにキャンペーンを自動送信することもできます。例えば、[メール登録者] グループに追加された新規顧客に、ディスカウントを自動送信することもできます。
[顧客リスト] 内のグループを表示しているときに、[キャンペーンを送信] を選択します。または、creating a Square Marketing campaignときに [対象グループ] の手順でグループを選択することもできます。
注意:マーケテイング送信の対象となるのは、顧客リスト内に公開メールアドレス(お客さまのプロフィールに実際に入力されているアドレス)があり、そのアドレスがブロックされたり手入力で登録解除されたりしていないお客さまです。非公開メールアドレス(非表示)があり過去12か月に1回以上決済を行ったお客さまも、これらのフィルターに含まれます。
お客さまのメールアドレスが登録解除/ブロックされている場合、そのメールアドレスは顧客リストから削除はされませんが、[マーケテイング] フィルターとスマートグループには含まれなくなります。
また顧客リストの情報を利用して、Square POSレジアプリまたはSquare データからお客さま向けの自動ディスカウントを作成することもできます。詳細については、顧客グループのディスカウントを作成をご覧ください。
顧客リストのアクセス権限を割り当てる
Squareのスタッフ管理をサブスクリプション登録すると、スタッフへと役割やアクセス権限を割り当てられますので、スタッフは顧客リストで操作を行えるようになります。スタッフが行える操作は、顧客プロフィールの作成、顧客グループの閲覧と編集、などです。詳細については、ヘルプセンターのスタッフ管理をはじめるをご覧ください。
デフォルトでは、メールアドレス、住所、電話番号などの顧客情報がアクセス権限を割り当てられているスタッフへと表示されるようになります。この情報を編集する権限をスタッフに付与するには、カスタムアクセス権限設定を割り当てます。