Square リテールPOSレジでSKUを自動生成する
Square リテールPOSレジを利用すれば、新しい商品バリエーションを追加すると固有のSKUが自動生成されるようになります。商品の設定にかかる時間を節約できますので、より重要なビジネスの意思決定に集中していただけます。またワンステップで、商品ライブラリ内のSKUがない既存の商品バリエーションに、一括で固有のSKUが自動投入されるよう設定できます。
注意:現時点では、SKU自動生成機能をご利用いただけるのはSquare データから、およびiOSに搭載のSquare リテールPOSレジアプリからとなります。
はじめる
デフォルトでは [SKUを自動生成する] 設定はオンになっていますが、Square データから [商品と注文] > [商品] > [設定] > [在庫] の順に選択していつでもオフに切り替えられます。本設定がオンであることを確認したら、SKUの自動生成を開始できます。以下の手順を行います。
Square データから [商品と注文] > [商品] の順にアクセスします。
ドロップダウンメニューの [アクション] から、[SKUを生成] を選択します。注意:更新中の数分間は、商品ライブラリへのアクセスが制限される場合があります。
[SKUを生成] のボタンをクリックしてSKUの自動生成を確定したら、SKUがないすべての商品バリエーションに固有のSKUが割り当てられます。すでに全商品バリエーションにSKUが割り当て済みである場合は、生成すべきSKUがない旨を伝えるポップアップが表示されます。
[保存] をクリックします。
SKUは、iOSに搭載のSquare リテールPOSレジアプリから新しい商品または商品バリエーションを登録するときに毎回、自動生成されます。また商品バリエーションにSKUが未入力で [SKUを自動生成する] 設定がオンになっている場合は、Square データから商品をインポートするときもSKUが自動生成されます。
既存の商品の場合、商品または商品バリエーションのSKU値が未入力でSquare データでSKUの自動生成がオンに設定されていると、その商品/商品バリエーションの横に [SKUを生成する] ボタンが表示されます。このボタンを選択すると、商品固有のSKUが生成されます。
注意:端末がオフラインである、またはインターネット接続が不安定である場合は、本設定がオンに切り替えられていても、SKUは自動生成されず [SKUを生成する] ボタンは表示されません。
商品オプション
さらには、商品登録プロセス中に商品オプションを追加する場合も、SKUが自動生成されます。はじめるには、以下の手順を行います。
Square データから、[商品と注文] > [商品] の順にアクセスして、[商品を登録] をクリックします。
[商品を登録] 画面で、[オプションを追加] をクリックします。オプションの設定名、表示名、追加したいオプションを入力して、[次へ] をクリックします。完了したら、[バリエーションを作成] をクリックします。
[商品を登録] 画面にバリエーションを入力すると、固有のSKUが表示されます。
[保存] をクリックします。
また [アクション] > [複製] の順にクリックして、バリエーションやSKUを複製することもできます。iOSに搭載のSquare リテールPOSレジアプリで新しい商品を登録するときにも、SKUが自動生成されます。