Square オンラインビジネスの商品にディスカウントを設定する
ディスカウントを特典として活用することで、お客さまが商品を購入する可能性を高めることができます。Squareでは、お客さまがSquare オンラインビジネスで商品を購入するときに使用できるディスカウントやクーポンを作成・カスタマイズできます。
商品ライブラリからディスカウントを設定する
Square データで作成した自動ディスカウントにアクセスして、Square オンラインビジネスで作成したサイトの商品に適用することができます。操作は次の手順で行います。
Square 商品ライブラリから、[ディスカウント] にアクセスします。
[ディスカウントを作成] を選択して、ディスカウント名、金額(割引率または割引額)、対象店舗など、ディスカウントにかかわる詳細を入力します。
[自動ディスカウント] セクションで、[ディスカウントルール] をオンに切り替え、ディスカウントの種類を選択します。注意:顧客グループを対象としたディスカウントや、Square POSレジで作成したカテゴリ別のディスカウントは、Square オンラインビジネスのサイトでは適用されません。
「自動ディスカウントを適用」セクションで [Square オンラインビジネスのサイト] にチェックを入れると、Square オンラインビジネスで作成したすべてのサイトにディスカウントが自動的に適用されます。
[保存] を選択すると、変更点が適用されます。
設定したディスカウントは、Square オンラインビジネスで作成・公開したウェブサイトに適用されます。さらに詳しくは、ディスカウントを作成・管理するをご覧ください。
Square オンラインビジネスの商品ライブラリへのディスカウントに関するFAQ
現時点では対応しておりません。Square オンラインビジネスの商品同期システムの特性により、商品ライブラリのカテゴリ別ディスカウントでSquare オンラインビジネスのカテゴリを選択することはできません。商品ライブラリのカテゴリは、Square POSレジ専用に使用し、Square オンラインビジネスのカテゴリはウェブサイト専用に使用することを想定しています。
はい。ただしこのディスカウントは商品のセール価格に適用されます。現時点では、定価にディスカウントを適用することはできません。たとえば、定価¥1,000の商品を20%割引で販売すると想定します。この商品の価格は、Squareの商品ライブラリでは¥800になります。この場合、Square オンラインビジネスで50%のディスカウントを設定すると、¥800の50%と計算され、最終的な価格は¥400になります。
Square オンラインビジネスからクーポンを作成する

Square オンラインビジネスの商品用に、複数種類のクーポンを任意のルールや制限を設けて作成することができます。お会計時にお客さまがクーポンコードを入力すれば、ディスカウントの価格がすぐに表示され、オーダーに適用されます。
注意:Square オンラインビジネスのクーポンは、オンラインでの使用のみを目的としています。Square オンラインビジネスのディスカウントはすべて、税金と送料を加算する前に適用されます。また、1度のお会計に使用できるオンラインのクーポンコードは1つのみです。
Square オンラインビジネスでクーポンを作成するには、以下の手順を行います。
- Square オンラインビジネスの概要ページから [商品] > [クーポン] または [共通設定] > [クーポン] の順にアクセスします。
- [クーポンを追加] を選択します。
また一括編集方法を利用して、[クーポン] ページからクーポンを削除することもできます。
オンラインショップで使用するディスカウントクーポンの内容と期間を設定するには、まずクーポンコードを作成します。これはお会計時にお客さまが入力する文字列ですので、割り引きの内容がわかるような文字列を選ぶことをおすすめします。文字、数字、特殊記号をお好きなように組み合わせることができます。
注意:クーポンコードでは、大文字と小文字の区別はされません。たとえば「SAVE10」と入力しても「save10」と入力しても、同じディスカウントが適用されます。
使用できるクーポンの数に制限を設けない場合は、[無制限] を選択します。このオプションを選択すると、人数を制限することなくすべてのお客さまがクーポンを利用できるようになります。また、同じコードを後のお買い物時に繰り返し利用することもできます。
クーポンを使用できるお客さまの総数を制限するには、[制限済み] を選択し、ご希望の使用数を入力します(例:「先着150オーダー限定」のような活用方法があります)。
また、クーポンの使用をお1人さま1回に制限することもできます。お客さま1人あたりのクーポンの使用回数を制限するには [顧客一人あたりのクーポンを制限] をオンに切り替えて、ボックス内に数を入力します。たとえば「1」を入力すると、引き換え回数が無制限で有効期限設定もないクーポンであっても、お1人さま1回限りに使用回数が制限されます。
クーポンに期間を設定するには、日付ボックスを選択してカレンダーから日付を選びます。開始日はデフォルトで現在の日付になっていますが、未来の日付に変えることもできます。行事やイベントに関連するディスカウントを事前に設定しておく場合には、この機能が役に立ちます。
注意:選択した日付も期間に含まれます。たとえば、2025年3月3日~2025年4月4日と入力すると、3月3日と4月4日のいずれもクーポンを使用できる日とカウントします。
- %ディスカウント:入力したパーセンテージを購入価格からディスカウントします。
- ¥ ディスカウント:入力した金額を購入価格からディスカウントします。
- 送料無料:オーダーに送料がかからなくなります。ただし、このクーポンを設定する前に送料の設定が必要になります。リンクを選択して、ご希望のお届け方法を選びます。
- 無料デリバリー:デリバリー料金を設定している場合、このクーポンを使用するとオーダーからデリバリー料金が差し引かれます。
ドロップダウンメニューからディスカウントの適用対象を選択します。
- すべてのオーダー:すべてのオーダーでクーポンを使用できます(設定済みの他の制限すべてを満たしている場合)。
- 一定額以上のオーダー:オーダー合計が、事前に入力した特定の金額以上の場合にのみ、クーポンを使用できるようになります。
- 具体的なカテゴリ:ここで選択したカテゴリに含まれる商品のみにクーポンを使うことができます。リンクを選択して、クーポンに使用するカテゴリ(複数可)を選択します。
- 具体的な商品:ここで選択した商品のみにクーポンを使うことができます。リンクを選択して、クーポンの使用対象にする商品(複数可)を選択します。
注意:現時点では、クーポンを特定の商品オプションやバリエーションに設定することはできません。たとえば、複数のサイズや色のオプションがあるTシャツにディスカウントを設定する場合、どのサイズや色を選んでもそのTシャツはディスカウントの対象になります。
設定が終わったら、[保存] を選択して、クーポンリストに戻りすべてのクーポンの詳細を確認します。既存のクーポンに変更を加えたい場合は、リストからクーポンを選択して変更を加えます。
Square オンラインビジネスでは、QRコードやリンクを使ってクーポンをお客さまとかんたんに共有することができます。お客さまがコードをスキャンするか、リンクを選択すると、すでにクーポンコードが適用されたウェブサイトへと移行するため、お会計中に手入力でコードを設定する必要がありません。お買い物がより一段とスムーズになり、実際に購入にいたる可能性(コンバージョン率)も高まります。
Square オンラインビジネスのクーポンをQRコードまたはリンクで配布するには、以下の手順を行います。
- Square オンラインビジネスの概要ページから [商品] > [クーポン] または [共通設定] > [クーポン] の順にアクセスします。
- 配布するクーポンの下にある [共有] を選択して、[QRコードをダウンロード] または [リンクをコピー] のいずれかを選択します。
作成したQRコードは、印刷していろいろな場所に設置すると効果的です(テイクアウト用の商品に同封したり、店内ディスプレイに配置したり)。リンクを利用する場合は、コピーしてウェブサイト上でボタン、リンクテキスト、リンク画像として活用することもできます。さらに詳しくは、ウェブサイトにリンクを追加するをご覧ください。