Square オンラインビジネスの税金の設定
オンラインストアでは、さまざまな場所から受注する可能性があるため、オンライン販売における税金の設定には注意が必要です。Square オンラインストアの税金設定を活用すれば、消費税の設定や管理もスムーズに行えます。
注意:Squareアカウントの税金設定はSquare オンラインビジネスに同期されません。オンラインでの購入については、[設定] > [税金] にアクセスして税金の設定を行う必要があります。
2021年4月1日より義務付けされた総額表示についての詳細は、コミュニティー記事価格の総額表示に対応しましょう!をご覧ください。
消費税
日本以外に店舗がある場合は、税率を手動で追加する必要があります。
税金を内税で設定すると、サイトで販売される各商品の価格にあらかじめ税金が含まれるようになります。

上記は、税込み価格が有効になっているサイトから購入した場合の例です。この例では、お客さまは8%の消費税が含まれている商品を100円で購入しています。
小計: この行では、オーダーに含まれるすべての商品の合計価格が表示されます。この金額には税金が含まれています。
税額: この行では、小計に含まれる税金のみが表示されます。これによって、支払済みの税額をお客さまに正確にご確認いただけます。
合計: この行では、小計と適用される追加料金(配送料など)を合算したオーダーの合計金額が表示されます。
注意: 税金はすでに小計に含まれているため、「税額」に表示される金額は合計されません。
免責事項
税金の法令遵守に関しては、加盟店さまの責任となります。税金ツールの適用性や正確性は保証されません。納税義務についてご質問がある場合は、税理士などの専門家にご相談ください。