システムの更新情報をみる

ご利用中のSquare サービスに影響を及ぼす可能性のある問題が発生しています。詳細については、弊社のステータスページに随時更新いたします。

ホーム>在庫 / 商品管理

税金の設定の登録と管理

Square POSレジアプリやSquare データから税金の追加や管理を行うことができます。Squareの手数料は、それぞれのお取引の税込総額から差し引かれます。課税対象の売上と非課税対象の売上を追跡するには、Square データをご覧ください。

注意:2021年4月1日より義務付けされた総額表示についての詳細は、コミュニティー記事価格の総額表示に対応しましょう!をご覧ください。

オンラインで商品の税金を追加する

  1. Square データの [アカウントと設定] にアクセスして、[企業または店舗の情報] > [消費税] の順に選択します。

  2. [税金を作成] をクリックします。

  3. 税金の名前と税率を入力し、店舗を選択します。

  4. [すべての課税商品] を選択して、ライブラリ内の現在/今後のすべての課税対象の商品に税金を適用します。または [商品を選択] を選択して、特定の商品を選びます。さらには任意の金額に税金を適用し、サービス料を含めることもできます。

  5. [免税ルールを追加] を選択して、この税金を適用しない場合を指定します。

  6. [内税にする] を選択して、消費税と商品価格を合計した1つの金額を表示します。ここをオフにすると、税金は商品とは別の項目として表示されます。

  7. [保存] をクリックします。

次のようにして、商品単位で税金を調整することもできます。

  1. Square データ[商品]にアクセスします。

  2. 商品をクリックして税金の詳細画面を表示します。[税金] > [非課税]を選択するか、設定した税金の名前を選択します。

  3. 適用する税率を有効にします。

任意の金額が入力された税金は、売上に自動的に適用されます。任意の金額の税金を無効にするには、Square POSレジアプリから税金設定にアクセスします。

アプリから商品の税金を追加する

Squareアプリを使えば、複数の税率を作成して、商品にどのように税金を適用するかをカスタマイズできます。

  1. 画面下のナビゲーションバーから、[≡ その他] をタップします。

  2. [設定] > [お会計] > [消費税] の順にタップします。

  3. 編集する税金をタップするか、新しい税金を作成します。モバイル端末の場合は、[+] アイコンをタップします。タブレットの場合は、[新しい税金を追加] をタップします。

  4. 税金の情報を入力します。

  5. [すべての商品とサービス] をタップして、この税金をすべての現在/今後の商品とサービスに適用します。または [商品を選択] をタップして、この税金を自動適用する商品を選択します。

  6. [サービス] を選択して、この税金を自動適用するサービスを選択します。特定の商品とサービスの選択が終わったら、戻る矢印をタップします。

  7. 販売時に入力された金額にこの税金を適用するには、[ 任意の金額 ] をオンにします。

  8. [課税方法] をタップし、内税または外税を選択します。

  9. [保存] をタップします。

注意: 現時点で、税金を [すべての商品とサービス] に適用するオプションを利用できるのは、Square POSレジ、Square 予約、Square 請求書の各アプリのみです。

売上時点で税金を編集する

  1. Square POSレジアプリから、[売上を確認] をタップして商品をタップします。

  2. [税金]で、適用する税率をオンまたはオフにします。

現在のお会計に適用済みの税金を確認するには、[お買上げ商品数]をタップして表示される「合計」画面で[税金]をタップします。現在のお会計で該当商品に適用済みの税金を削除するには、「税金」画面で赤い[-]アイコンをタップします。

従業員を有効にして、スタッフのアクセス権限を介して同時に税金を編集します。

商品マスタインポート機能で税金を管理する

[オンラインで商品の税金を追加する] セクションに記載されている手順に従い、税率を作成します。この手順が完了したら以下の手順を行い、商品マスタインポート機能を介して商品マスタに税金を適用します。

  1. 税率を作成したら、Square データから [商品] > [アクション] > [ライブラリをエクスポート] の順にクリックします。

  2. エクスポートが終わると、スプレッドシートの最後に税金の列が表示されます。ここの各商品の行に [Yes] または [No] を入力して、商品マスタ内で商品に税率を適用するかしないかを選択します。

  3. 商品マスタが膨大である場合は、商品をカテゴリに分類可能です。または計算式を作成して、税率を一括適用することも可能です。

  4. スプレッドシート内で商品に税率を割り当てたら、[商品] に戻り [アクション] > [商品マスタをインポート] > [商品ライブラリを編集] の順に選択して、変更をアップロードします。

注意:スプレッドシートから既存の商品マスタを編集する場合、[トークン] 列の値は編集/削除しないでください。再インポートのときにこのトークンを利用して、商品マスタ内の既存の商品を識別します。

アプリから税金をオフにする

  1. 画面下のナビゲーションバーから、[その他] をタップします。

  2. [設定] > [お会計] > [消費税] の順にタップして、削除する税金を選択します。

  3. [有効化] をオフにするか、[この店舗から税金を削除] をタップして削除します。

  4. 変更を [保存] します。

POSレジ の詳細を見る

お探しの答えが見当たりませんか?