システムの更新情報をみる

ご利用中のSquare サービスに影響を及ぼす可能性のある問題が発生しています。詳細については、弊社のステータスページに随時更新いたします。

ホーム>ドメイン

Squareへとドメインを移管する

注意:カスタムドメイン名を利用するには、Square オンラインビジネスのサイトのアップグレードが必要です。

お持ちの他社ドメインをSquarへと移管すると、ドメインとウェブサイトの両方をSquareアカウントから管理できます。

注意:他社がホストしているドメインの場合、Squareサイトではドメインの接続だけを行い、ホスティングと料金のお支払いは引き続き他社で行うことが可能です。または、完全にドメインを移管して、支払い先もSquareにすることもできます。他社のドメインを接続するという方法では、ウェブサイトとドメインのアカウントがまったく異なる2つのものになります。たとえば、ウェブサイトはSquareがホストしますが、ドメインは他社がホストすることになります。それに対して移管を行った場合は、ウェブサイトとドメインは同一のアカウントになります。このケースでは、ウェブサイトとドメインの両方をSquareがホストします。

ウェブサイトと他社ドメインを別々に管理する方がよろしい場合は、ドメインを接続するをお試しください。

移管プロセスを開始する

Square-Online-Select-Domain-for-Transfer-JP

ドメインをSquareに移管するには、以下の手順を行います。

  1. Square オンラインビジネスの概要ページから、[ウェブサイト] > [ドメイン] の順にアクセスします。

  2. [ドメインを接続] を選択します。

  3. [他社で購入したドメインを使用する] を選択し、移管するドメイン名をタイプして [認証] をクリックします。

  4. [ドメインを移管する] を選択して、表示される指示に従います。

ほとんどのドメイン移管は、完了するまで7~10日程度かかります。ドメインを移管する前に、まずSquare オンラインビジネスのサイトに他社ドメインを接続して、ドメイン移管中にサイトが中断する可能性を最小限に抑えることをお勧めします。詳しくは Square オンラインビジネスにドメインを接続する方法をご覧ください。

注意:現時点で移管可能なドメインは、「.com」、「.net」、「.org」のみです。

ドメインの現在のホスト会社

Transfer-Third-Party-Domain-to-Square-JP

ドメインの移管完了までにはもういくつかの手順を踏む必要がありますが、その一部は現在のドメインのホスト会社を介して手続きすることになります。ドメイン名の期間延長が終わったら、次の手順に沿って進めます。

  • WHOIS情報のプライバシー保護が無効になっていることを確認する。

  • レジストラロックを無効にする。

  • 連絡先のメールアドレスに誤りがなく、それにアクセスできることをもう一度確認する。

  • 現在のレジストラからドメインの承認(EPP/移管)コードを取得し、その情報を入力して移管プロセスを承認する。

また、ドメイン名を接続する場所も決める必要があります。ご利用アカウントのSquare オンラインビジネスのサイトに接続することもできますが、そのドメインをSquare オンラインビジネスのサイトで使用しない場合は、ドメイン設定をそのままにしておくこともできます。

確認メール

ここまでの手順が完了すると、現在のホスト会社およびSquareから、いわゆる「承認フォーム」などのその先の手順に関する重要なメールが、何通か届きます。移管プロセスを円滑に進めるには、メールをよくお読みになり記載の指示に従ってください。

移管後の予定

すべて完了したら、あとは移管の処理完了をお待ちください。移管対象のドメインは移管中も有効です。進捗状況は、Square オンラインビジネスの概要ページで確認できますが、移管が完了した際はメールでもお知らせいたします(通常7~10日以内です)。

移管プロセスをキャンセルする

Squareへのドメイン名の移管をキャンセルするには、以下の手順を行います。

  1. Square オンラインビジネスの概要ページから、[ウェブサイト] > [ドメイン] の順にアクセスします。

  2. 移管を行っているドメインで [ステータスを確認] を選択します。

  3. [移管をキャンセル] を選択します。

Squareからドメインを移管する

新しいホストにSquareからドメインを移管する方法をご確認ください。

お探しの答えが見当たりませんか?