Square オンラインビジネスのサイトのウェブアクセシビリティ

Square オンラインビジネスではプロ仕様のウェブサイトやオンラインストアを作成して、世界各地から訪問者やお客さまを引き付けることができます。まず、どなたでも操作することができるアクセスしやすいウェブサイトデザインを選択することをお勧めします。アクセスしやすいデザインにより、お客さまの全般的な体験や満足度が改善されます。そして平等でインクルーシブなアクセスのしやすさで、できる限り多くの訪問者をお迎えしましょう。
注意:Squareでウェブサイトを作成する詳細については、Square オンラインビジネスをはじめるをご覧ください。またサイトデザインの詳しいオプションについては、Square オンラインビジネスのサイトをデザイン・カスタマイズするをご確認ください。
以下のヒントは、あなたの地域で規定されているアクセシビリティガイダンスを満たすウェブサイトを、計画および作成するのに役立つよう設計されています。またこれらのガイドは、既存のウェブサイトをアクセスしやくするのに役立ちますが、最善策として、ウェブサイトを初めて作成するときにアクセシビリティを念頭に置いて計画すると良いでしょう。
テキストとリンクのアクセシビリティに関するヒント
ウェブサイトに記述し表示するコンテンツは、アクセシビリティに大きな影響を与える場合があります。テキストを書いたりリンクさせたりするときに、以下を自問自答してみましょう。
ズームインまたは拡大した場合にも読みやすいフォントおよびテキストであるか?
テキストの行間に十分なスペースがあるか?
テキストと背景色のコントラストが適正であるか?
コンテンツが分かりやすくシンプルな文体で書かれているか?
リンクと周りのテキストをかんたんに区別できるか?
文脈から切り離してリンクテキストの意味が通るか(すなわち、単に「こちらをクリック」ではなく「弊社ミッションを詳しく見るにはこちらをクリック」をリンクする)?
全ページに記述的なタイトルが付けられているか?
詳細については、Square オンラインビジネスのサイトのフォントを選択するおよびリンクを追加するのガイドラインをご確認ください。
画像アクセシビリティに関するヒント
ウェブサイトに表示された画像のHTMLコードには、通常「altテキスト」として知られる属性が含まれます。スクリーンリーダーがこの属性を使用して、見ることできない訪問者に画像の説明をします。検索エンジンがテキストを読むことができると、ページの内容をより詳しく理解することができるため、サーチエンジン最適化(SEO)のために適切なaltテキストを使用することも重要です。
画像にaltテキストを追加する場合、注意すべき重要なポイントがいくつかあります。
テキストは簡潔にまとめ、画像の目的またはコンテンツのみに重点を置きます。
altテキストに、「の絵」や「の画像」などの語句は入れないでください。スクリーンリーダーはすでにコンテンツを画像として識別しているからです。
画像がリンクでもある場合、altテキストでリンクの機能を説明することも可能です(ただし、一般的に画像ではなくテキストをリンクすることをお薦めします)。
画像が単に飾りであり、ページのコンテンツと関係ない場合、altテキストは空白にしてください。
詳細については、Square オンラインビジネスの画像と背景をご覧ください。また画像にaltテキストを追加する詳しい方法については、ウェブサイトのページを最適化するをご確認ください。
動画アクセシビリティに関するヒント
ウェブサイトに動画が含まれる場合、字幕を追加したり、文字起こしを行ったりして、よりアクセシブルにすることができます。画像ファイルに直接字幕を追加することは可能ですが、このオプションには動画編集ソフトウェアが必要で時間もかかります。自動字幕起こし機能が内蔵されているYouTubeやVimeoのようなサイトで、映像を管理することをお薦めします。
映像管理にYouTubeを使用している場合は、動画に字幕を付けたり複数言語で自動字幕起こし機能を使用したりできます。自動字幕起こし機能は、音声認識に基づいているため、結果が正確でない場合もありますが、映像処理の終了後、字幕を確認し、編集することができます。詳細については、GoogleサポートセンターのYouTube動画に字幕を追加するおよびYouTube動画に自動キャプションを利用するをご覧ください。または、VimeoサポートセンターのVimeoの動画にキャプションを追加するをご覧ください。
Square オンラインビジネスでウェブサイト上の動画を表示する詳しい方法をご確認ください。
アクセシビリティ関連資料
ウェブアクセシビリティについてさらに詳しくは、以下の関連資料をご覧ください。
免責事項:本記事の情報は一般的な情報提供のみを目的としており、法的アドバイスに相当するものではありません。Squareでは、弊社プラットフォームで作成されたウェブサイトがアクセシビリティ規格要件を満たしていることの保証はしません。アクセシブルなウェブサイトの作成方法の詳細については、ご自身の司法管轄内の法規をご参照いただくことをお勧めします。大半の「表示される通りに作成される」サイトビルダーと同様、完成したウェブサイトは作られた通りにアクセス可能となります。規格に準拠したサイトを作成できますよう弊社では各種ツールをご用意しておりますが、サイトのアクセシビリティに関する責任は加盟店さまが負います。