Square ReaderとSquareTerminalのタッチ決済・電子マネーの利用について
Square Reader (タッチ決済・ICチップ対応)ならびにSquare Terminalでご利用可能なタッチ決済・電子マネーについてご案内します。
ブランド | 種類 | Square |
---|---|---|
タッチ決済 (EMV) | Visa: タッチ決済 | ◎ |
Mastercard: Mastercardコンタクトレス | ◎ | |
American Express: タッチ決済 | ◎ | |
JCB: JCB Contactless(コンタクトレス) | ◎ | |
電子マネー (Felica) | 交通系IC、iD、QUICPay | ◎ |
注意:
電子マネーのご利用にあたり、別途ご利用のSquareアカウントで電子マネーの有効化が必要です。
Squareでは、Suica, PASMO, Kitaca, toica, manaca, ICOCA, SUGOCA, nimoca, はやかけんの交通系ICの電子マネーがご利用いただけます。
電子マネーのカード決済手数料は、カード決済手数料や利用料でご確認できます。
タッチ決済:基本的にはサインレスですが、カード発行会社によっては、決済時に署名が求められる場合もございます。決済がきちんと完了したか不明な場合は、POS レジアプリの取引履歴 を必ず確認してください。
Apple Pay:タッチ決済の場合はApple Payに対応しているクレジットカードで決済いただけます。電子マネーの場合は、電子マネーのブランドが交通系IC、iDもしくは QUICPayであればご利用が可能です。
Google Pay:タッチ決済の場合は、タッチ決済に対応しているカードであれば、ご利用可能です。電子マネーの場合は、電子マネーのブランドが交通系IC、iDもしくは QUICPayであればご利用が可能です。