Square オンラインビジネスの税金をさらに設定する
購入に課税される税率は、オーダー内にある課税対象商品の合計価格に対して計算されますが、商品価格に税金を含めたり、送料とデリバリー料金に税金を課したり、受け取りおよびデリバリーオーダーに商品別税率を設定することも可能です。
商品価格に税金を含める
2021年4月1日より義務付けされた総額表示についての詳細は、コミュニティー記事価格の総額表示に対応しましょう!をご覧ください。
価格に税金を含めるには、以下の手順を行います。
Square オンラインビジネスの概要ページにアクセスします。
[設定] > [税金] の順にアクセスします。
[税金と計算] の項目で、[税金は価格に含まれます]にチェックを入れます。
税率を追加する
オンラインビジネスのオーダーに税率を設定するには、以下の手順を行います。
Square オンラインビジネスの概要ページを開きます。
[設定] > [税金] の順に選択します。
[税率を追加します]から、税率を作成します。
注意: 現時点では、Square オンラインビジネスは複数税率に対応しておりません。そのため、日本を選択し既に税率を1つ追加している場合、新たにもう1つの税率を追加することはできません(例:既に日本を選択し、8%で税率を設定している場合、追加で日本を選択し10%の税率を設定することは不可)。
特定の商品を非課税にする
税金を任意の商品に適用しないようにするには、以下の手順を行います。
Square オンラインビジネスの概要ページにアクセスします。
[商品] > [商品ライブラリ] もしくは [サイト商品] の順に選択します。
税金を非課税にする商品をチェックし、右上にある[一括編集]をクリックします。
[売上税を削除する] を選択します。
送料やデリバリー料金に課税する
送料またはデリバリー料金に税金を適用するには、以下の手順を行います。
Square オンラインビジネスの概要ページを開きます。
[設定] > [税金] の順に選択します。
[税率と計算]の項目にある[送料に課税する] または[デリバリー料に税金を追加する] にチェックを入れます。
商品別に税率を設定する
受け取りまたはデリバリーの注文に対して商品別の税率を設定することが可能です。
受け取りまたはデリバリーオーダー向けの商品の税率を商品別に適用したい場合は、以下の手順を行います。
Square オンラインビジネスの概要ページを開きます。
[設定] > [税金] の順に選択します。
[商品別の税金] の欄にあるご希望のオプションをオンに切り替えます。
[商品別税率に移行する] から、Square データの税金設定に移動し、商品別に税率を設定することができます。
注意: 発送するオーダーにはこれまで通り、Square オンラインビジネスの概要ページの [設定] で設定した税率が使用されます。
デリバリーまたは受け取りオーダーに商品別税率が適用されると、お会計中にその税金の計算を閲覧でき、税金名別に表示されます。商品別税率がない商品に受け取りまたはデリバリーを選択すると、そのお会計に税金は適用されません。Squareの非課税商品は、Square オンラインビジネスの受け取りまたはデリバリーオーダーにのみ適用され、発送オーダーにはSquare オンラインビジネスの概要ページの [設定] で設定された税率が使用されます。
実店舗の所在地を追加
Square オンラインビジネスの概要ページを開きます。
[設定] > [税金] の順にアクセスします。
[店舗の住所を追加] ボタンをクリックします。
[住所店舗の詳細] に追加して、完了したら [保存] します。
同じステップを行ってその他の店舗にも、発送元を含む所在地を追加します。
免責事項
税務に関するコンプライアンスはストアオーナーさまの責任となります。弊社の税務ツールの適用性や正確性は保証されません。納税義務について不明な点がある場合は、税理士などの専門家にご相談ください。