時間を無駄にしない!効果的なブレインストーミングの進め方

ブレインストーミングとは

自分一人で考えるよりも、他の人と話し合うことで違う見方に気づいたり、新たなアイデアを思いついたりしたことはありませんか。ブレインストーミングは、ブレーンストーミングやブレインストーミング法とも呼ばれます。1938年にアメリカの広告代理店の副社長をしていたアレックス・F・オズボーンが考案した会議方式の1つです。ブレインストーミングという言葉通り、ブレイン(頭脳)で課題にストーム(突撃)することを表しています。会議に参加するメンバーが自由にアイデアを出し合うことで、相乗効果により新たなアイデアを生み出す方法です。

ブレインストーミングのメリット

Alt text

さまざまなアイデアが生まれる

同じ目的に向かって複数人でブレインストーミングを行い、さまざまな意見を交換することによって、一人では思いつかないようなアイデアが生まれる可能性が広がります。

個人の能力向上につながる

他のメンバーのアイデアを聞くことによって刺激を受け、メンバー個々人の視野が広がり能力向上につながることがあります。

メンバー間の絆が深まる

共通の目的に向けて、お互い批判をせずに自由なアイデアを出し合うブレインストーミングの場は、メンバー同士の理解を深めることに役立ちます。

ブレインストーミングの基本ルール4点

Alt text

ブレインストーミングには参加人数や進め方などの決まりは特にありませんが、前提として次の4つのルールを参加メンバー間で共有しておきましょう。

1, 他のアイデアの批判はしない

他のメンバーの自由なアイデアを制限するような批判はしないようにしましょう。批判されると発言することに対して萎縮してしまうメンバーもおり、アイデアが出にくくなる可能性があります。たとえば、現実的ではないアイデアを出すメンバーがいた場合、批判をするのではなくどのようにすればそのアイデアを活かせるのか、他の視点から考えることが必要です。また、ブレインストーミングの段階では結論を出すことを目的にせず、より多くのアイデアを出すことに集中しましょう。

2, いかなるアイデアでも歓迎する

一見すると議題とは関係ないと思われるアイデアや、奇抜で斬新なアイデアも受け入れるような雰囲気を作りましょう。そのようなアイデアこそ、誰もが思いつかない新しい企画につながる可能性があります。

3, アイデアの量を重視する(質より量)

質の高いアイデアを出すことよりも、アイデアの量を意識するようにします。質にこだわりすぎると、自由な発想を制限してしまう恐れがあるためです。より多くのアイデアを出し、アイデア同士を統合・発展させることによって、最終的には質の高いアイデアにつながる可能性があります。とりあえず思いついた程度でもいいので、アイデアを多く出します。ブレインストーミングの段階では、さまざまな角度からより多くのアイデアを出すように心がけましょう。

4, 異なるアイデアを統合し発展させる

異なるアイデアを合体させたり、発展させたりすることによって、新たなアイデアを生み出していきましょう。

「他のアイデアの批判はしない」「いかなるアイデアでも歓迎する」「アイデアの量を重視する(質より量)」「異なるアイデアを統合し発展させる」というブレインストーミングのルールを参加するメンバー間で共有するようにしましょう。

ブレインストーミングは準備が大切

Alt text

効果的なブレインストーミングを行うためには、準備がとても大切です。せっかく集まったのにも関わらず、「時間の無駄だった」とメンバーが感じないためにも、準備をしっかりして本番に挑みましょう。準備段階で気をつけたいポイントを紹介します。

目的を明確にする

ブレインストーミングを行うことによって何を得たいのか、目的を明確にすることが大切です。目的に対する認識が参加するメンバー間で曖昧なまま本番に挑むと、論点がぼやけ時間だけがかかってしまう可能性があります。たとえば、売り上げアップを目的とする場合は、「次の四半期は、商品Aの売り上げを30%増加させる」というように具体的な数値を設定・共有しましょう。ブレインストーミングのための資料として、事前に売上分析をすることもおすすめです。Square POSレジをお使いの場合は、Square データを使えばかんたんにできます。

さまざまな立場のメンバーを参加させる

ブレインストーミングに参加するメンバーは、さまざまな立場に身を置くメンバーから選ぶようにしましょう。似たような立場にいるメンバーは、考え方の切り口も似ている場合があります。たとえば、「次の四半期は、商品Aの売り上げを30%増加させる」ことを目的にする場合、商品Aとは関係ない売り場や店舗で働くメンバーを集めることで、違う角度からアイデアを出すことが可能です。注意したい点は、役職の違いを考慮することです。あまりにも上の役職の人が参加する場合、リラックスして発言することができないメンバーもいるかもしれません。

その他、制限時間を決めておくなど、ブレインストーミングには普段の会議と共通する部分があります。時間を無駄にしない会議の進め方の記事も是非参考にしてみてください。

ブレインストーミングではアイデアをそのままで終わらせずに、次のアクションに結びつけることが大事です。ある程度意見がまとまった段階で、ブレインストーミングで生まれたアイデアを今後どのように活かしていくのか、次の展開をきちんと参加メンバー全員に共有しましょう。

準備を行いや原則を共有することで、効果的なブレインストーミングの時間となるようにしましょう。

執筆は2017年9月4日時点の情報を参照しています。
当ウェブサイトからリンクした外部のウェブサイトの内容については、Squareは責任を負いません。
Photography provided by, Unsplash